冬のいつもの風物詩
|
2012/11/29(Thu)
|
初雪は遅かったのに、降ったとたんに11月とは思えない状態となったニコライブルクです。
このまま根雪になりそう。 たいてい、根雪は12月にはいってからなんだけどなー。 さかのぼれば、根雪初日はいつになるんだろ? まあ、そんなワケで、朝の冷え込みもそれなりにあります。 まだ24時間暖房にはしていませんしね。 就寝中は止めて、タイマーで明け方に再度ON。 起きる頃は、そこはかとなく寒いかな? どうかな? という状態です。 なのに、おへそが天を仰いでいるねこさんがいたりします。 ![]() 思いっきり放熱状態。 ニコライ宮殿の季節を問わない風物詩ですね。 そして同じ空間で、ゆたんぽさんを抱えこむニコライくん。 これはニコライ宮殿冬の風物詩。 へそ天とゆたんぽさん抱えこみを一度に見られるのも、冬の風物詩。 ![]() ワタクシがひと晩使ったゆたんぽさんを、ニコライくんが朝から使います。 いつもソファの同じところに置くので、ニコライくんはここでゆたんぽさんを待っています。 休みの日など、ワタクシが寝坊してゆたんぽさんの到着が遅れると、 寝室まで催促に来る徹底振りです。 ほかの3にゃんは、特段寒がりでも暑がりでもないのですが、 ニコフレはあまりにも対照的 (^_^;) ニコライくんがへそ天するようなことがあったら、 フレイヤちゃんは溶けてなくなってしまうかもしれません。 ・ ・ ・ そのフレイヤちゃん... ![]() こうして見てみると、床から微妙に角度があるような... ひょっとして、腹筋割りを目指して、オナカにチカラを入れてたりして~(笑) 目指せ! 6つ割り~♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|