下界を眺める
2012/12/12(Wed)
フレイヤちゃんは、ここから階下を眺めるのが好きです。


下界を眺める01(2012.12.01)
下界を眺める02(2012.12.01)

なんせ女神様ですからね。
下界を見渡すことは務めなのでしょう。

下界眺めに飽きたら、ごろんとなればよいのです。


下界を眺める03(2012.11.29)

腹這いにつかれたらへそ天。
へそ天に飽きたら腹這い。

そんな繰り返しのフレイヤちゃんだったりします。
あ、途中に「めしぢゃ」が挟まります。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


水曜日は定時退勤日。
それはつまり、時間外に働いてもムダということ。
よほどのことがない限り、定時でさっさと帰ってきます。

なので、水曜日にチェット・ベーカリーに寄ることが多い。
月曜日は定休日。
だから、火曜日はワタクシが帰るころには品切れで店じまいしていることがほとんど。
木曜日は定時退勤などできないスケジュール。
最近は金曜日もあぶない。
ということで、水曜日です。
たまーに店じまいされてて、かなしいのですが。

パン屋さんで多少時間を使ったので、帰り道は混んでいないのではないかな、
と、すこーし期待しつつ帰ったのですが、
やっぱり詰まっていました。国道で。


渋滞(2012.12.12)

渋滞中。
ここまでは順調だったのですが。

ちなみに、渋滞と言いつつここはニコライブルク。
首都圏の渋滞を標準とするなら、まったく渋滞ではありません。
でも、ニコライブルガーはほんとうの渋滞を知りませんから、
流れが滞ったら、それは渋滞なのです。

この季節、昼間にプラス2~3℃になった日は、夕方にこいつらが出現します。
そろばん道路。


そろばん道路(2012.12.12)

(ニコライブルク的)渋滞個所や、交差点付近に頻出。
クルマについた雪が、プラスの気温でぽたぽたと落ちて、
それが渋滞でスピードが落ちていると、道路にたくさん落ちて、
そのまま氷点下になって凍って...
という過程により生成されます。

これがやっかいなんだよねー。

ちなみに、このそろばん道路は対向車線で、
ワタクシの向かう方向はここまでひどくなっていませんでした。
明日の朝までに、削られていることを希望します♪

それでチェット・ベーカリーですが、
お店のご主人が、このふたつをおまけでくださいました。


チェット・ベーカリーの新作(2012.12.12)

黄色い方は、ターメリックを練り込んだ黒豆のパンです。
もうひとつは、小さなフランスパンだそうです。フォルムがカワイイ♪

今日はバゲットを買ったのですが、
 「ダーリンがチェットのバゲットが大好物で...」
とお話ししたところ、
 「じゃあ、ぜひこの新しいフランスパンをお持ちください!」と♪

まだ食べてないんだ~♪
楽しみにしていまーす♪

ワタクシは平日の閉店間際に滑り込むので、毎回おまけをいただくのです。
なんだか申し訳ないくらい。
「どうせ残っちゃうんだから、お持ちになってください」
という、ご主人のお言葉に毎回甘えています。

今日は、ニコライブルクのパン・コーディネーターの方のブログの記事をリンクしますね。
チェット・ベーカリーのバゲットは、こぉんなにおいしいのです♪

チェット・ベーカリー 
パン・コーディネーター やまもとかおるさんのブログの記事より



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
<<鍛錬 | HOME | アクロバティックな...>>
コメント♪
-  -
北海道、とっても寒そうですが、女神様は相変わらずのへそ天なんですね~。
きっとお家の中、ぽっかぽかなんでしょうね。いいな~。
うちは、部屋から一歩外に出たら震え上がります。
廊下とか階段とか、もうめちゃめちゃ寒いですよ。(>_<)
豊穣の女神様は、天真爛漫なのが一番ですね。(*^_^*)
しっかり食べて、ゆっくり寛いで、来年も豊かな恵みをもたらしてくださいな~。
それにしても、道路の状態がすごい!(@@;)
こんな雪道を運転なさるなんて大変ですね。
どうぞお気を付けて…。

チェットベーカリーのパン、おいしそ~。
記事を目にする度、食べてみたいと思うのですが、
あまりにも遠すぎる…。(>_<)
バゲットひとつとっても、味わいが全然違うのでしょうね。
うちの近くにも、いいパン屋さん、ないかな~。
あ、それよりも、最近埃をかぶりがちなホームベーカリーを
なんとかしなくっちゃ…ですね。(^^;)
2012/12/13 11:20  | URL | まろん #KujIxLC2[ 編集] ▲ top
-  -
>まろんさん
家の中はあたたかいですよ。ニコライブルガーは、室内が寒いことには弱いのです。
今の家は密封性が高いですしねー。
雪道運転は気が張って肩が張ってスキではありませんケド、
この地で暮らす以上は、避けられないしねー。
事故らないよう、気をつけます!

また遊びにいらしてください♪
そうしたらそのとき、パンを買ってお待ちしております♪
2012/12/13 23:15  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |