雪追い
2013/01/14(Mon)
首都圏の今日の雪はタイヘンでしたね。
もう少し続くのかな。
新成人の方々はお出掛けに苦労なさったでしょうが、
祝日だったから経済損失的には運がよかったかも。
でも、明日も続くのでしたらいろいろな影響がありそうですね。

ニュースで見ましたが、あの雪質であれだけ降って、
ノーマルタイヤでクルマを走らせるのは無謀ですよ。
クルマ通勤の方、ムリはなさらないように。

公共交通機関でお出掛けの方も、どうかお気をつけて。

 ・
 ・
 ・

そんな雪も、ときにはねこさんにカワイイ行動を取らせてくれたりします。
ちょっと前、年末の写真なのですが...


雪追い01(2012.12.29)

アレくん、壁に向かって何をしようとしてるんでしょうね?

ランドリースペースの壁なのですが、天気がよいと陽が燦々と入ります。


雪追い02(2012.12.29)


アレくんは、雪の影を追いかけているのです。
うっすら写っているんですが、ほとんど見えませんね。

この日は上空の気温が高かったようで、雪のひとひらが大きかったのです。


雪追い03(2012.12.29)


雪は、気温が下がれば細かくなります。くっつきあわないってことですね。
だから、寒ければあのパウダー・スノウが出現するというワケです。
そのかわり、雪だるまや雪玉作成にはまったくもって向きません。

ひょいとお手手を上げて、雪影アタックの準備です。


雪追い04(2012.12.29)

何度か壁に立ち向かって雪をつかんだつもりなのですが、

もちろん、お手手の中に残るはずもなく、


雪追い05(2012.12.29)

なんとなくすっきりしないお顔のアレくんなのでした。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
<<思い出した! | HOME | 7kg制限>>
コメント♪
-  -
アレ君、可愛いv-238
雪影アタックっていうところがまたロマンチックでv-353

それに比べて
先日フクは、テレビにパンチしておりました。
テレビにでていたリスさんだか鳥さんに。。
ああ、野生v-406
2013/01/14 21:55  | URL | 森のくまくま #SFo5/nok[ 編集] ▲ top
-  -
首都圏凄いことになっているようですね〜
あの雪で、車のタイヤがノーマルだなんて自殺行為ですよね^^
歩く人も、普通の靴底ですよね?
歩き方も・・・‾(=^‥^A アセアセ・・・

アレくん可愛い〜♪窓に向かって降る雪を追いかけることはよくありますが
壁に映る影に向かうとは!動画にしてとっておきたい光景ですね
ちなみにうちの颯ちゃんはなぜか雪に威嚇してました
最近離れたのか、しなくなりましたが^^
2013/01/14 22:04  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
東京の甥っ子は
成人式で大変だったようです。
雪国の方からすればなんてこと無い積雪なんでしょうけどね。
交通機関が完全に麻痺していたようですから
今後も雪に対して何らかの対策を講じた方がいいかも?
2013/01/15 11:15  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
新成人としましては、ハレの日に大雪でたいへん困りました。
ウソです。
(成人の日なんてはるか昔のことすぎて思い出せません…)
でも困ったのは事実。雪道慣れてないので普通に歩けないんです!


蕎麦三昧記事twitterで拝見しておりまして、美味しそうだな~と。
牡蠣のてんぷら初めて見ました。じゅるる。

2013/01/15 11:18  | URL | ちゃちゅけ #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
>森のくまくまさん
アレくんね、ときどき妙にカワイイことを
するんですよ(笑)
テレビにも反応するんですが、
アレくんは鳥よりもビッグキャット族が
スキなようです。
絶対に狩れないんですけど(笑)

>のりちゃん♪♪さん
ニコライブルガーが台風が上陸しても出掛けちゃう
ようなものでしょうか(汗)
知らないんですからしかたない。。。
ワタクシたちが暑さになすすべがないのと同じく(^_^;)

ね、動画にしたかったんですが、
このときバッテリー残量が少なくて~。。。
残念だったー。

>やらいちょうさん
甥御さん、難儀なさいましたね。
確かにワタクシどもから見たら大したことのない雪量
ですが、ふだん接しないのですから、困って当たり前
です。ニコライブルクで熱帯夜が続いてみな困るのと
同じことです。

でも、せいぜい年に一度のことでしょうから、
それに経費をかけて対策するより、ぱーっと
「ひゃっほー! 会社行けねーぜ!」と社会がなっても
いいような(笑)

>ちゃちゅけさん
まあまあ、大変な思いをなさいましたね!(笑)

雪道の歩き方は、泳ぎや自転車と同じです。
口で説明してもされても、カラダで覚えるものです。
一両日で解けるでしょうから、転ばないよう
お気を付け下さい。

牡蠣フライはありですよね?
てんぷらや揚げだしはしませんか?
おいちいですよ♪
2013/01/15 23:04  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |