ある冬の朝の風景
2013/01/29(Tue)
ニコライ宮殿の冬の朝の風物詩は、ニコライくんのゆたんぽさん抱え込み。


ある冬の朝の風景01(2013.01.29)

抱えこみはかわいいけれど、ナニゲに膨らんでいるニコライくんのお隣も気になったりする。

覗いてみたら、やっぱりアナタかー...(笑)


ある冬の朝の風景02(2013.01.29)

撫子さんは、ソファカバーの下にもぐりこむのが日課です。
...カバーの意味がないんですけど...

 ・
 ・
 ・

今日の2枚の写真で、登場していないのはジョゼフィン嬢だけです。
フレアレは「さりげなく」登場するのが得意だからー(笑)


冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。
コメントへのお返事も遅れがちです。
土日も用事があるとなかなかご訪問できません。
オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<師匠と弟子 | HOME | 撫子さんのひとり遊び>>
コメント♪
-  -
ウチの猫さん達も
こうやって湯たんぽを抱え込みますよ。
クロはちんまりと香箱を組みます。
冬は湯たんぽが欠かせないですね。
2013/01/30 11:19  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
そんな狭いとこ好きですよね~。

家も膝立てて座椅子に座ってブラケット膝に掛けたら、必ずと言っていいほどまりんが入って来ます。

アレくんどした?お兄にゃんに湯たんぽの交渉?100年早いって言われるよ。(爆)

2013/01/30 11:58  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
やっぱり撫子ちゃんだったわww
アレくんはすぐわかったけど
フレイヤちゃんは、言われて気が付きました。
5にゃんもいると誰かが写り混むのが
日常茶飯事だったりしますよね〜
そして、こういう風に1にゃんだけ登場しないことも^^
2013/01/30 20:12  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
>やらいちょうさん
ゆたんぽさんのあたたかさって、やさしいですよね。
ワタクシも寝るときに愛用しております♪
来年はねこさん分のゆたんぽさん、必要かなあ。。。

>ましゃ治さん
アレくんもたまにゆたんぽさんに乗っています。
ニコライくんが使わないとき限定です。
100年で済むかどうか。。。(^_^;)

>のりちゃん♪♪さん
逆に、ピンで撮りたくてもなかなか撮れないんですよね。
まあ、自然体でいくのがいちばんでしょうか?
いいのよ~、写り込んでも~♪
2013/01/30 22:56  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
-  -
湯たんぽさん、愛用されていますね〜
我が家も今年から使い始めましたが、
やはりねこたちは興味ゼロ。
先日は寝ているねこの横に「あったかいよ〜」と
置いてみましたが、やはりしらんぷりされました(T_T)
アレクセイ君の交渉!?していりるお顔が真剣で
笑えます。
2013/01/31 08:45  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
>くろねこさん
ゆたんぽさんはひとつしか使っていないのですが、
足りないだろうか? と思う昨今です。
アレくんも使いたいんですよね。
だから交渉...(笑)
2013/01/31 23:30  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |