帝都をうろうろ(1)~銀ブラ→青山~
|
2013/03/20(Wed)
|
去年の今頃、お仕事で帝都に行ったまま糸の切れた凧と化したダーリン。
今年も帝都に行くというので、あまりまくってお手玉できるほどの有休を消化することにして、 ついていくことにしました♪ 3泊4日、帝都の旅です。 出発日。ハウプト・ニコライブルクは吹雪(T_T) 3月のこの季節に。 ぶつぶつ言いながら出発し、アクシデントもなく新千歳空港に到着しました。 ![]() 3月の半ばにこんな天気も降雪もめずらしいんですよね。 今年はなんだろなー。 このヒコーキで帝都へ向かいます。 ![]() 窓際席だったワタクシ(その隣がダーリン)。 自席列の通路側席には、すでにお客さんが座っていました。 「失礼いたします」 と、ワタクシ。 ややしばらくワタクシを凝視したのち、 「どちらさまでしたっけ?」とおっしゃったそのお客さん。 あのさー、知り合いじゃないよー。 「そちらの席に座るものです」 とにっこりお返事したワタクシ (^^) あわくって立ち上がったおぢさん。 出張慣れしたようなお顔でしたが、イマイチね~。 けっこう笑わせて戴きました♪ 前日までの激務もあって、 ヒコーキの中ではドリンクサービスもガン無視して睡眠していたのですが、 無事に羽田に到着しました。 今回のお宿は銀座でございます。 ![]() 銀座は好きで、帝都に行ったらできるだけ寄るようにしています。 今回は、ダーリンが銀座のホテルを予約してくれたので、いろいろラッキ~♪ 初日はダーリンはお仕事だったので、ひとりで銀ブラを堪能できました♪ その後、なんと! 30年ぶりくらいに会う友人と、青山で食事をしました。 彼女は、中学2年の途中にワタクシの通う学校へ編入してきて、 3年の途中で転出してしまったという人物なのですが、 ほそぼそとおつきあいが続いていました。 それがここ数年、ブログとツイッターのおかげでおつきあいが密になり、 今回、30年振りの再会を迎えることができたのです! ネットのチカラってすごいわー♪ そして、30年振りでも会ったとたんわかっちゃった♪ そんな彼女もすごいわー♪ 写真ナシですが、彼女が予約してくれて、楽しいひとときを過ごしたお店はこちらです。 焼ハマグリル ハマグリもイタリアンベースのお食事も、そしてお酒も、 想い出話もこれからの話も、 とっても美味でした♪ てなところで、大した写真もなく初日の話はおしまい。 ホテルに戻ったら、このような大宴会ののち、 いい気分すぎてどこかで転倒してけがをして、 ホテルのシーツに血痕をなすりつけたまま眠り呆けたダーリンが待っていてくれたのでした(^_^;) ・ ・ ・ 宮殿を留守にするとき、ねこさんたちはペットシッターちゃむさんのお世話になっています。 ![]() お留守番初日なので、まだまだ余裕の撫子さんです。 春分の日だというのに、雪が降るハウプト・ニコライブルクでしたが、 ニコライ宮殿内はぽかぽか。 ぽかぽかとお昼寝をするジョゼフィン嬢と撫子さん。 ![]() 1歳間近の撫子さん、体格もジョゼフィン嬢に負けず劣らずになりました。 しっぽさんもなかよしかな? ![]() いいカンジ? 冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。 コメントへのお返事も遅れがちです。 土日も用事があるとなかなかご訪問できません。 オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~... ↑そろそろこれも載せたくないんですけど、まだまだ吹雪くらしいんですよね... (T_T) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|