帝都付近をうろうろ(6)~ヨコハマといえば...~
2013/03/26(Tue)
カップヌードル博物館を出て、ダーリンはあっちの方向へ行くと言う。


あっち(2013.03.18)

あっちに中華街があるって言うから。
土地勘のないワタクシは、ついていくしかないのです。

かくして歩き出しました。
ワタクシ、歩くのはキライじゃないし不得意でもありません。
むしろ、歩く。
でも、この日の靴が悪かった。
履きなれていたはずなのに、ミョーにクツズレチックな状態になり、
次第に不機嫌。

しかも、「あっち」と言ったっきりもくもくと歩くだけのダーリン。
悪態をつきながらついていくこととなりました(笑)

でも、ついていけば着いちゃった。


中華街01(2013.03.18)

中華街の入口です。

オナカスイタヨー!


中華街02(2013.03.18)

このあたりで、風に飛ばされそうになったことはヒミツです。

さて、もう少しいっしょにいる相手に配慮せーよ!とは、
ウン十年も言い続けているのですが、馬耳東風とはこういうことだな。


中華街03(2013.03.18)

すたこらさっさと、自分で決めた目的地に向かって、ひたすら無言で歩くダーリン。
あのさー 旅は道連れ とか言わない?
一応フーフなんだしー。

とか思ってみるけど、空気を読める相手ではないのです。

昼飯はここだ!


中華街04(2013.03.18)

写真ナシですが、なくてよかった。
だって、ふたりとは思えないような量を食べたんだもーん♪
オナカきつくてもシアワセだもーん♪

食事を終えて、腹ごなしを含めて、また歩く歩く。


中華街05(2013.03.18)

一応、元町商店街を目指していたりするのです。

途中で、不思議なねこさんグッズのお店にも遭遇しました。


中華街06(2013.03.18)

入ってみたい衝動にかられながらも、入ったら出て来られないかもしれない、という
そこはかとない気分に苛まれつつ、勇気を出して通過(笑)

そして、この門から出ました。


中華街07(2013.03.18)

胡麻団子のお店のおにーちゃんが教えてくれたとおりに歩いていくと、

元町商店街に着きました。


元町商店街入口(2013.03.18)

どんなお店があるかなー?

レザーのお店とか、よかったなー。
もう少しじっくり考えて、買えばよかったかもー...

とかとか、女子のタシナミ、ウィンドウショッピングを楽しんでいたのですが、
ふと...


元町商店街(2013.03.18)

ここ、クルマが通るの?
ああ、いけない。ダーリン化してるかも...


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


撫子さんのお昼寝。


昼寝(2013.03.20)


寝相悪すぎです。


冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。
コメントへのお返事も遅れがちです。
土日も用事があるとなかなかご訪問できません。
オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~...


↑ 昨日はあんなこと書いたのに~、今朝はまた雪の道路でした。
いったいいつまで冬なんでしょう?
けっこうあたたかくなってきたんですけどね。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(5) | ▲ top
<<帝都をうろうろ(7)~やっぱり浅草~ | HOME | 帝都付近をうろうろ(5)~ヨコハマー!~>>
コメント♪
-  -
ぶははwそのすたこらマイペースで歩く後頭部に、
Rucionの靴、脱いで投げてやればよかったのに(笑)
そうそう、家もですよ。
「一緒にいるもんに、配慮せいっ」ってのw
ただ、家は、私が思いっきり文句を言いますがw

元町の道幅が、なにか??ww
歩道が広い、立派な車道ですやんw

撫子ちゃんw
奔放な寝方だ♪
2013/03/27 01:35  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
ああ、中華街だ!
私何度も横浜入っているのに
未だ中華街でご飯を食べたことがないの

靴ずれって結構キツイですよね〜
楽しさ半減しちゃう時も^^
え?猫雑貨をスルー?それはすごい勇気だわ!(笑)

撫子さん、その手の意味は?(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2013/03/27 08:11  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
そのあっちの→の先にあるのは、赤レンガ倉庫か?

そう言えば中華街って1度しか行った事無いなぁ。
前回(10年ほど前)そごうの横から水上バスで赤レンガ倉庫に行って昼から夕方まで飲んで食ってしたっけねぇ。(爆)

近くで湘南乃風が野外ライブやってたなぁ・・・

撫子ちゃん、その寝相はまだ子ニャンだねぇ。(笑)
2013/03/27 12:27  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
中華をお腹いっぱい満喫されたのですね〜
そこまでの道のりはちょっとキビシかったようですが(^^;)

それにしても、、、
笑いが止まりません。撫子さん!
どうやって寝ているの〜??
2013/03/27 17:54  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
>ほんなあほなさん
いや、だまって着いて行くなんてことはせず、
かなり文句てんこ盛りでしたけど。
でも動じない、というより馬耳東風だ(笑)

あの道幅でクルマが通るのは反則だと
思います!

>のりちゃん♪♪さん
ワタクシも中華街は二度目でした。お店がたくさん
あって、迷っちゃいますよ。
あの猫雑貨のお店は細長ーく奥が深い構造で、
奥の方におばちゃんがいて、ちょっと勇気が。。。(^_^;)
確かに通り過ぎるのも勇気だったけど。

>ましゃ治さん
そうです。赤レンガ倉庫の横を通りました。
靴ずれさえなければ、快適なお散歩だったと
思います (T_T)
海がある街はいいですねー。
福岡もそうだけど。

>くろねこさん
いやあ、中華街の食事はおいしかったです♪
ぷんすかしていたのがうそのよう(^^)

撫子さん、不思議な寝方をするんですよ(笑)
2013/03/28 22:45  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |