みんにゃの「いってらっしゃい♪」
2013/05/21(Tue)
「おかーにゃん、いってらっしゃいでちゅ」


いってらっしゃい01(2013.05.21)

回覧板に乗ってるアレくん。
あとで班長さんのところに持ってってね(笑)

「いってらっしゃいでしゅ」


いってらっしゃい02(2013.05.21)

あら、フレイヤちゃんが「いってらっしゃい」してくれるのね♪

「行ってくるねー」


いってらっしゃい03(2013.05.21)

ジョゼフィン嬢はまったりだし、
撫子さんは、爪とぎポールに夢中だし。

ニコライくーん、おかーにゃん、出掛けるからね♪


いってらっしゃい04(2013.05.21)

「ニコライの窓」で、朝の監視のお仕事中です。

「行ってくるにゃ。しっかり働いてほしいにゃ」


いってらっしゃい05(2013.05.21)

ハイ... (^_^;)


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


桜を求めるお散歩。
向こう側の、ほんのりピンクのところまで行くんですよ~!


桜が見えるよ(2013.05.19)
ガラスのピラミッドが見えるよ(2013.05.19)

離れたところから、ガラスのピラミッドを望む。

桜~♪ みんな、待ってました!


桜桜(2013.05.19)
花見につきもの(2013.05.19)

咲いていますねー。
ちなみに、ニコライブルクで花見にテントはつきものです。
だって、風が冷たいんだもん。

桜の向こうのピラミッド♪


桜の向こうにピラミッド(2013.05.19)
桜アップ(2013.05.19)
桜(2013.05.19)

このネタ、まだ続きます♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<使い方を考え中? | HOME | タテヨコナナメ>>
コメント♪
-  -
5月の桜をこちらで、堪能させていただいています♪
確かに、葉っぱとお花が一緒ですね。
我が家の近所は、あじさいがぽつぽつと
咲き始めました。
いやだ〜(T_T)
もう梅雨が近づいてきました。

いってらっしゃい、してくれる猫さんもいて
羨ましい、、、
我が家のにゃんずは、おかえりはしてくれるけれど、
いってらっしゃいはないかな?
2013/05/22 09:48  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
みんにゃに見送られて、お花見ですね!
前記事の雪に山!まだそんなに、残ってるんですねぇ。。。
押し固められてるから 中々解けないのかな(^^?
テント!なんでだろって見てました
なるほど そういうことかぁ~(^^;)
大阪今日は、29度になるそうです。
いやぁ~ そちらの涼しさが、欲しいですよぉ(><。)
2013/05/22 09:52  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
いってらっしゃいしてくれるんですね。羨ましい。
家じゃ私から「いってきます。」しないとダメですww

でも何もしないで居なくなると、さぁ~大変!な事になります。(爆)


2013/05/22 10:16  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
いってらっしゃいしてくれるんですね?
自分は強引に顔を見て「行ってきます」をしてますww
なるほどテントねぇ〜。
そりゃそうでしょうね、
ウチの方でも桜の季節は肌寒いですから。
2013/05/22 10:37  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライブルク用に、透明テントを発売したら売れるかも(笑)
はっ!このコメは、アチラ向きだったか^^;;

みんなのお見送りですね^^v
家は、寝てる耳元に御挨拶で廻って、ウザがられて出掛けますよw
2013/05/22 12:18  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
二度目の桜だわ♪こっちはそろそろ紫陽花だけど。
花見もテント?たしか海水浴もテントなのよねw
今年は冬が長かった分、たっぷり春を満喫してね。

いってらっしゃい....それぞれでw
うちは出入りが激しい&時間不規則だからほぼ無視されてます。
ただ化粧をして出掛ける時は分かるらしく「はよ帰れ」って顔されるけどw
2013/05/22 12:48  | URL | ANKO #-[ 編集] ▲ top
-  -
>くろねこさん
もうあじさいですか。そういうお話を聞くと、
今年は本州と、ほんとうに季節がずれていることを
実感します...

「いってらっしゃい」は、ワタクシがねこさんを
個別巡回しているのです(^_^;)
玄関まで来てくれるのは、あまりないかな(笑)
ダーリンはいる人、ワタクシは出掛ける人、と
認識されている気がしますよ。

>そらさん
うふふ、出勤前のごあいさつでした。
前記事の雪山は、排雪された雪を集めた雪山なので、
確かに固められています。
だいたい、6月中に気がつくと消えています。

テントで風をよけてまで外で過ごすニコライブルガー、
ちょっと妙かも(笑)
真夏日のハナシもうらやましくなるほど、
気温が安定しません (>_<)

>ましゃ治さん
あはは、ワタクシがみにゃさんに巡回して、
あいさつしてもらってるんです~(^_^;)
うちも、ダーリンの方が家にいる時間が長いので、
ふたりで出掛ける時やダーリンが出掛ける時に、
みにゃさん、玄関でお見送りしますよ。
ワタクシは出掛ける人と思われているようです。

>やらいちょうさん
えへへ。ワタクシも巡回型です~。
目があったら「いってらっしゃいしてくれた」と
勝手に解釈です。

キャンプじゃなくても、プチアウトドアには
テントがすぐ登場するのがニコライブルク。
見慣れた光景ですが、ニコライブルガーではなければ
めずらしい光景なんですね。

>ほんなあほなさん
ハッ、それはジョゼフィン嬢の耳に。。。(笑)
花見専用テントですね♪

ええ、ワタクシも巡回型ですとも。
だって彼ら、ワタクシだけがでかけることは、
にゃんとも思っていないんですから!

>ANKOさん
昨日、パン屋さんのご主人と話していたのですが、
短い春→暑くて参る長い夏→短い秋→長い冬 では
ないかと(^_^;)

うちは、「おかーにゃんは日中はいない人」的な
認識をされていますよ。
週末なんか、「あ、この人いる」みたいな(-_-;)
家にいる時間が長いダーリンの方が、
愛着持たれています。
2013/05/23 07:22  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |