ねこさんタペストリー
2013/05/26(Sun)
ハハ制作のねこさんタペストリーを、階段コーナーに飾りました。


ねこさんタペストリー(2013.05.19)

ハハは、手先が器用です。料理も上手で手芸も得意。
ワタクシは、その遺伝子をまったく受け継いでいないのですが...

左のいちばん上のコが、ちょっぴりアレくんに似ています。


アレくん(2013.05.23)

「似てるでちゅか?」


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ニコライ庭園もだんだん華やかになってきて、クロフネが咲きました。


クロフネ(2013.05.26)

待ったなあ、今年のクロフネ。

サクランボの木も咲いた♪


さくらんぼ(2013.05.26)

実のほとんどは、すずめさんに差し上げることになるんですが。

散歩に行きました。
ご近所では、まだ桜が咲いています。


桜(2013.05.26)

最北の街、稚内でようやく開花宣言がありました。
今年の桜、途中からのんびりさんになっちゃったからねー。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
昨日はあのあと、誤審からとんでもない展開になりました。
あの白井球審って、クセモノだ。
なんかあったときに審判の名前を意識してみていると、
けっこう出てくる。
向いていないんじゃない? 激高しやすいようだし。

まあね、あれで空気がタイガース向きになったのはほんとうだけど、
負けたのはファイターズの責任ね。
イヤなところでランナー出したけれど、抑えられれば問題なく終わったんだから。

白井球審に言いたいのは、いい試合にあんたが水を差したんだよ!ってこと。
負けるのは仕方がない。
でも、あれはとてもいい試合だったんだ。



それよりも今日だよ!
もー!
ぷんすか。

詰まんない試合だった。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | NiceCatGoods | Comment(8) | ▲ top
<<いたちごっこの日々 | HOME | むすんでひらいて♪>>
コメント♪
-  -
かわいいタペストリーですね♫

アレ君、にてまちゅよヾ(@°▽°@)ノ
そして、ジョセフィンちゃんとうちのアビ達と同じカラーの子もいますね☆

お母様、とても器用なのですね♫裁縫の時間が苦痛だった私には、こういうタペストリーは神業に感じます!!
2013/05/27 01:06  | URL | アビたんモモたんの部下 #-[ 編集] ▲ top
-  -
似ています〜!アレ君。
私の母もキルトをするのですが、私はまったく(^^;)
こういうのは遺伝はしないのですね〜

サクランボの花が真っ白でキレイですね。
我が家ではベランダのほったらかしオリーブが小さな目立たなすぎる
花を咲かせています。
2013/05/27 11:45  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
お母さんが手芸上手って羨ましい。
しかもセンスも良くていいわね。
アレ君の他にもジョゼ嬢やフレイヤ様もいるね♪
うちの母(姑)もめちゃくちゃ器用だけど、作るものが....^^;

なにー!サクランボはスズメが!?
いいなぁ〜スズメ。
2013/05/27 12:36  | URL | ANKO #-[ 編集] ▲ top
-  -
猫さんタペストリー!

いいな!いいな!
アレ君も居て!


手先が器用でお料理上手で手芸が得意!
もう憧れます

クロフネのピンクにさくらんぼうの白・・・
きれいなお花に癒されますね!
それにしても寒い北海道!
早く暖かくなって欲しいですね!
2013/05/27 17:34  | URL | れおのすけ #2Qwf./yA[ 編集] ▲ top
-  -
追伸
今日の北海道32.7度の真夏日のところがあったのを
いまテレビで見ました。ごめんなさい
私の住んでるところは相変わらず寒かったのです(笑)
2013/05/27 18:13  | URL | れおのすけ #2Qwf./yA[ 編集] ▲ top
-  -
かわいいタペストリー♪
手先の器用な人って羨ましいです(^^;
しかし不器用な私が、今の仕事してるなんて
ウチの親も未だに信じられないやろなぁ~(笑
2013/05/27 18:23  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
すごいお上手ですね!
にゃんこがそれぞれ色んな方向見てるのがいいなぁ^^
うちも母は洋裁上手で、子供の頃は兄弟みんなで
手作りのお洋服とか着せてもらってました。
それにひきかえ私は・・・
お互い母がそうだと反動ですかね^^;

お庭のお花も綺麗ですね〜
部屋から花が見えるとなんだか気持ち上がりますよね^^


2013/05/27 19:23  | URL | pie #yunwBDhk[ 編集] ▲ top
-  -
>アビたんモモたんの部下さん
ありがとうございます♪
ハハは手を動かしているのが好きなようで、
まったくもって「このハハの娘か?」と自分で
思います。
家庭科は拷問でした(笑)

>くろねこさん
なんか気付いたら、いろいろ新しい手芸を
はじめているんですよね。
子どもの頃から見ているのに、ワタクシには
才能の片鱗もありません。
さくらんぼは、実がなったときにタイミングよく
収穫しなければ、全部鳥さんのごちそうです。

>ANKOさん
子どもの頃は洋服もたくさん作ってくれて、
いま写真を見てもなかなかイケてるんですよね。
才能はなくてもお針が好き、くらいにならない
もんですかね? ムスメなのに (^_^;)

毎年、ダーリンとスズメの競争なんです。
だいたいスズメが勝ちます。

>れおのすけさん
タペストリーの色合いで、部屋が明るくなりました。
もう少しハハのこういうところ、似たかったな(笑)
やる気の問題?(笑)

宮殿地方も26℃くらいになったらしいですよ。
そちらはあたたかくならなかったのですね。
ワタクシは、ビルの中で窓なし部屋などで
仕事をしていたもので、あまり恩恵を受けていませんが。
春を飛び越して夏?!

>そらさん
ねこさんたちに首輪を作ってあげたいと考え、
はや何年?(^_^;)なワタクシです。
でも、器用さを活かすお仕事なんでしょうか?
そうだったら、そらさんは器用なんですよ!
ワタクシは職場でたまに半田付けしなきゃいけない
ことがありますが、できれば誰かに変わってほしい
クチです (^_^;)

>pieさん
ワタクシもハハの作った服を着ていました。
pieさんはいろいろなさるではありませんか!
ワタクシは、ボタンつけ以上のことは、
全く自信がありませんから!(いばるな)

やっと花が咲いたと思ったら、夏日です。
なんかヘンな天候です。
2013/05/28 06:27  | URL | 給仕係 #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |