ヨルトシナミ
2013/06/24(Mon)
あちらにも遊びに行ってくださっているみなさまは、
すでにご存じでしょうが、
最近、ダーリンにこのようなことが発覚いたしました。
だーからはやく病院に行けって言ってたんだよう! わからんちんなんだから、もう...

このケガの原因は、果たしてたんにヨッパライだったのか。
それともヨルトシナミなのか。
漢字で書いたらリアルすぎてカワイソウなので。

いまさら、その原因追求は置いておきまして、
最近、確実にヨルトシナミと思われるコトがありました。

 ・
 ・
 ・

ジョゼフィン嬢、すやすやです。


おねむジョゼ嬢01(2013.06.20)

ダーリンが、読みかけの文庫本がないないないない... と、連日うるさい。

「あそこに行ったときにはあった」
「お前のクルマにあるはずだ!」
  「いや、なかったよ」
「探し方が悪いんだ! 後部座席にあるんだ!」
  (そりゃー、ワタクシのクルマの中は汚いけどさー。ないもんはないんだってば)

とかとかとか、まずは自分を疑いなさいってば。ねぇ(笑)

 ・
 ・
 ・

ジョゼフィン嬢が寝ているところは、キャリー de ベッド。
キャリーになるときは、ニコライくんが病院に行くときです。


おねむジョゼ嬢02(2013.06.20)

...
なんか入ってるよ、ここ...                              ↑
                                          ココね。

これは、お探しの文庫本では?


これはなんだ?(2013.06.20)

この間、ニコライくんを病院に連れていったときにココに入れたんじゃないの?
ワタクシのクルマなんてカンケーないじゃーん。

「おとーにゃん、最近わすれっぽいなのよっ」


うすめジョゼ嬢(2013.06.20)

ね。ワタクシもそう思うわよー。
もっと脳トレしなはれ(笑)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
はむほ~♪
ちょっとイイカンジ♪
勝さんで勝ててよかった♪
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
<<奔放なお見送り | HOME | もう1年だよ、撫子さん♪>>
コメント♪
-  -
ジョゼフィンちゃん、気持ちよさそうですね〜
そのヨルトシナミは、私も大いに心当たりがあるので
ダーリン様をむやみにけなすことはできません、、、
ほんとーに、物覚えが悪くなりました!!!
って威張れないのですが、まずは周りを疑わずに
ご自分のまわりから、、、お願いしたいものですね♪
2013/06/24 21:58  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
あははははははは!!!!!!!!
寄る年波ーーーー

いやいや、
物忘れには銀杏葉エキスが良いと言いますから
如何ですか?
2013/06/25 06:15  | URL | John or Ja #-[ 編集] ▲ top
-  -
ああ、ダーの方の事を、アレコレ言えないわ、私^^;;
前日の夕食のメニューも考えなきゃ出てこなかったり^^;;
あ、食べたら忘れるのは、昔からだったわww

↓遅くなったけど、撫子さん、宮殿入り一周年、おめでとう~
色々あったけど、
これからも、おにーにゃん、おねーにゃんと仲良く元気に楽しく暮らそうね^^vvv
2013/06/25 12:57  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
にゃあるほど、先日のつぶやいたーの中味はこれだったのですね。(^^;)
うちなんか、年中あそこが痛い、ここが痛い、目はかすむ、呂律は回らない、
会話は「アレが…アレは…アレを…」の連発で、何を言ってるのやら。
忘れ物もしょっちゅうで、この間は買ったばかりの新品の傘をどこかに置き忘れ、
置き忘れたことさえ記憶になく、当然どこで無くしたかもさっぱりわからず。
(以上、全部ダンナのことだ~。)
まぁ、年を取るってことは、こういうことなのよね。
少しずつ現実を受け入れていくしかないのよね…。
でも、やっぱり先が思いやられるなぁ…。(>_<)←自分はまだかなりマシだと思っている。
効果のある脳トレ、何かないかしらね~。
2013/06/25 23:26  | URL | まろん #KujIxLC2[ 編集] ▲ top
-  -
>くろねこさん
まあね、ワタクシも人のことは言えないのですが、
とりあえず自分のやりそうなところから探しますよね。
あらぬ疑いだわー(笑)

>うーん、Tarassacoさんかな?
実際、実年齢を考えるといろいろ忘却力が強くなる
ワケですよ。
あ、彼はサプリ系はダメなの。
頑固だから。

>ほんなあほなさん
はい、実際ワタクシもかなりの忘却力がありまして。
でも、問題は忘却ではございません。
その後でございます。

撫子さんへやさしいお言葉、ありがとうございます。
仲のよい義きょうだいでいてほしいものです。

>まろんさん
あの土曜日のつぶやきですか? アレは別件です。
こんなレベルであそこまで怒りませんことよ。
あのツイのときは、「そういうことを人に向かって
言ってはいけません。言われた方の気持ちを考えてから
しゃべりなさい」という、フーフのコンカンを揺るがす
ことを、また言ったんですよ、ダーリンは。
しかも、結婚以来何度同じことを繰り返しているか。
次、同じことをやったらマジでどうするか思案する
予定です。

忘却だの本がないだのは、人生のスパイスです。
あっちのは爆弾。
2013/06/26 21:28  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |