琉球のんのんびり(18) ~琉球的な!の巻
2013/09/02(Mon)
美ら海水族館でオキちゃん劇場を見ていたとき、
前の列に座っていた方の、このコーラが気になりました。


琉球コーラ01(2013.08.09)

琉球コーラ。
これまでの沖縄旅行では気付かなかった... (>_<) 注意散漫だったのかしら。
あとで調べてみたら、やはり沖縄限定のコーラのようです。

水族館の帰りに寄った沖縄そば屋さんの前に、自販機があったので小躍りしたのですが、


琉球コーラ02(2013.08.09)

売り切れでした! ああ、くやしい!

それでも、那覇の街歩きをしている最中に、ちゃんとナカミが入っている自販機を発見し、


琉球コーラ03(2013.08.11)

購入できました。

琉球コーラ。
コカ・コーラとペプシ・コーラを足して2で割ったようなカンジ。


琉球コーラ04(2013.08.12)

通販でも買えるようですが、やっぱり現地で飲むのがいいね。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ぱぁのお手手がにょきっと。


のび~01(2013.08.30)

これは、

ニコライくんのお手手です。


のび~02(2013.08.30)

リラックス~♪

そして、なぜか...


のび~03(2013.08.30)

ぐちゃぐちゃなところがダイスキなのです。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(6) | ▲ top
<<琉球のんのんびり(19) ~琉球うまうま・其の伍(前編)の巻 | HOME | 琉球のんのんびり(17) ~雨雲と追いかけっこの巻>>
コメント♪
-  -
沖縄には本土とは違った文化がありますね。
このコーラは知りませんでしたが。
沖縄限定の商品もユニーク。
それをみるだけでも十分観光になりますよねww
2013/09/03 07:47  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
初めて、石垣島に行ったときには
さんぴん茶にはまりました(笑)
当時はこちらではあまり売っていなくて
確か、箱で送ったような、、、
でも「琉球コーラ」は知りませんでした!

ねこさんて、意外と「カオス」な場所が好きですよね♪
2013/09/03 09:37  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
私達も「さんぴん茶」にはまりました(^^)
そして沖縄限定のコーラは、知りませんでした!
こんなん見つけてたら絶対 父ちゃんが飲んでるはずです(笑

ニコライ君 ご満悦~♪
2013/09/03 11:26  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
琉球コーラ???
初めて見ました。
今すぐ飲んでみたい欲望に、駆られていますわ^^
ふーん、コカ+ペプシ÷2ですか・・・て、判らん(笑)

ニコちゃんのお手手、肉球が見えなくても、萌えるわぁ!
いっつもデカい手を見ているので、華奢なお手手が、超らぶり~♪
2013/09/03 11:28  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
ふむふむ、琉球コーラねぇ。
こちらの「わしたショップ」に良く行きますが、記憶にござぁませんことよ。(爆)

いつも買ってくるのがサーターアンダギーで、タコライスの元なんかも。
今度良~く見てきますね。

2013/09/03 20:34  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>やらいちょうさん
どこの土地につけ、限定商品は気になりますね(笑)
去年も沖縄に行ったのに、去年は琉球コーラに
気付きませんでした。
おっしゃるとおり、限定品に注目するだけで、
旅行は楽しくなりますね♪

>くろねこさん
さんぴん茶にはまるのはわかります~。
去年、とてもおいしい茶葉を売ってるところを見つけて、
今年もそこで買ってきました。
こちらではいまだに売っているところを見かけません。
(沖縄アンテナショップを除き)

ニコライくんは幼き頃から、ぐちゃぐちゃを愛して
いるのです(^_^;)

>そらさん
やっぱりさんぴん茶はいいですよね。
冷やしてもホットでも。
我が家は沖縄で仕入れてきたものを大事に大事に
飲んでいます。
琉球コーラ、これは捨て置けないでしょ?(笑)

>llamaさん
おや、llamaさんにもお初でした?
どうやらamazonで売っているようなのですが、
それを買って飲むよりは、再度現地熱!の方がいいなあ、と(笑)
機会があれば、一度ご賞味下さいな。

ニコライくんはお手手が小さいです。
たぶん、我が家でいちばん小さい。
いちばんちぃちぃってことなんですけど(笑)
このお手手がにぎっにぎっとしているところが
萌えるんです(笑)

>ましゃ治さん
ワタクシも今回はじめて見たんです。こちらのわしたでも
見たことなくて。
ワタクシは沖縄そばやアーサーを仕入れに行っております(笑)
2013/09/04 06:37  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |