琉球のんのんびり(19) ~琉球うまうま・其の伍(前編)の巻
|
2013/09/03(Tue)
|
4日目の夕食は、こちらで。
琉球市場 連(REN) こちらも、まさに行き当たりばったり選択でした。 ![]() 古宇利島から那覇に戻ってきたあと、 おみやげやらなんやらを見つくろうのに国際通りに行ったのですが、 そのときに、「あ、ココどう?」と見かけて入った次第。 このお店は国際通りに面してはおらず、一本脇道には行ったところにあります。 実は、気になったのはお隣のオレンジ色のドアのお店の看板でした。 でも、お店の正面まで来て、「連」に入ろうと決めたのはダーリンでした♪ だけどアタリだったよ。 ナプキンもオリジナルのデザインです。 ![]() 蓮=ハス ですからね。 店内のデコレーションがなかなか好みでした♪ ![]() ![]() 彼らは、とてもなじみのあるねこさんデコですね。 まるでシーサーのように、対で鎮座する彼ら。 ワタクシたちの座っているところは、カメラのアングルからお考えくださいね♪ 手前右のほうです。 ![]() ![]() カエルさんでした。 灰皿にもカエルさん。 ![]() ![]() 爪楊枝立てにもカエルさん。 そして、恒例のお店のトイレ♪ ![]() このお店のトイレもステキでした♪ というワケで、なぜ「前編」かというと、 うまうまがまったく出てこないからでーす♪ 次(たぶん)の記事をお待ちくださいな。 あまえんぼう... ![]() ジョゼフィン嬢、ありがとう♪ ジョゼフィン嬢あっての、ニコライ宮殿です。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 !
ああ、ひさーしぶりに心からはむほ~できたわ♪
この勝ち方を忘れないでほしいものだわ♪ スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|