来年はしっかりしろよ!
2013/10/05(Sat)
「おとーにゃん、おかーにゃん、おでかけでちゅか?」


しっかりしろよ!01(2013.10.01)

あ、はい。ちょっとニコライドーム(札幌ドームよ♪)まで...

ワタクシ、今年はなかなかうまく都合がつかず、
今シーズンこれまで、ドームに行けなかったのです。
成績は惨憺たるありさまですが、一度くらいはドームに行かねば~... ということで、

やってきました。


しっかりしろよ!02(2013.10.05)

明日が最終試合というラストゲームズ期間なのですが、
あっさりと内野席のチケットが取れてしまった... (^_^;)

昨日は勝たせてもらったホークスとの最後の試合。


しっかりしろよ!03(2013.10.05)
しっかりしろよ!04(2013.10.05)

スタメンはこんなところ。

あちらのピッチャーは、東浜くん。


しっかりしろよ!05(2013.10.05)

できるルーキーくんです。

こちらは、10勝目前の木佐貫さん。


しっかりしろよ!06(2013.10.05)

移籍1年目、がんばってくれました。

すっかりブレークしたダイカン!


しっかりしろよ!07(2013.10.05)

最近は、新庄さんの再来に見えます。

代打で登場、中田くん。


しっかりしろよ!08(2013.10.05)

最終シリーズなので、まろんくんの心遣いですかねー。
でも、選手生命を短くしたりしないでよ!

リリーフした矢貫さん。


しっかりしろよ!09(2013.10.05)

帽子が飛ぶところを見られなかったわ(笑)♪

「で、ニコライブルクファイターズはどうだったのかにゃ?」


しっかりしろよ!10(2013.10.03)

負けました。
東浜くんに完封されましたわー。

今季はもう、最下位だからね。
来季のことを考えようね!
まだまだ見捨てないからねー。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ダーリンのブログ恒例の、秋の豊穣祭へのご参加受付ちう!
ご応募の方は、こちらの記事へエントリーなさってくださいね♪
あちらにコメントなさったことがなくても、ダイジョウブですよ♪
目指せ! たまねぎゲット♪

そこに書いておりませんが、
 「給仕係(ワタクシのこと)の残念賞」
を用意する予定です♪
10月6日までですよ♪ 締切迫る~♪

ご購入プランもございますよ~♪
ただし、黄はもう売り切れちゃったそうです。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | Go!Go!Fighters! | Comment(3) | ▲ top
<<不敬 | HOME | 朝のぽっかぽか>>
コメント♪
-  -
来年また頑張りましょう。
今年のセリーグは
カープが負け越しでCS進出という
なんとも解せない展開で・・・
このシステムもそろそろ考えた方がよろしいかと。
2013/10/06 08:12  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
「来年はしっかりしろよ」右に同じく!
ラスト4試合で失速してしまったww

因みに、ダイカンの兄はお払い箱となりました。
ファルケンボーグもあれじゃぁねぇ。
ペーニャも分かんねぇし。

東浜、来期は頼んだなのよ!

来シーズンは一緒にCSしましょうね!
どこでとは言わないでおこう。(爆)
2013/10/06 16:35  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>やらいちょうさん
CSも単純に3位までっていうのは楽しめませんよね。
ワタクシは、上位のチームから5ゲーム離されていたら、
もうダメだと思うんですよね。
NPBもいろいろあるようですが、なんとかならないでしょうかー?

>ましゃ治さん
ダイカン兄、そうでしたか。
ちょうどダーリンと「ヤンはどうしたんだろね」と
話していたところだったんです。
ホークス、惜しかったですねー。
ファイターズは惜しいとか何とか云う範疇ではありませんから (^_^;)
そうそう、来年、がんばりましょう!
2013/10/06 23:32  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |