またもや夜間救急
|
2013/11/03(Sun)
|
昨夜、またフレイヤちゃんは夜間救急のお世話になりました。
ご心配なく。生命にかかわる一大事ではありませんので。 ![]() 夜の8時過ぎ、トイレに入ったと思ったら出てくるんですよね。そしてまた入る。 「おしっこのあとにうんち?」と思ったのですが、 トイレの中にはなにもなし。 と思えば、また入って、おしっこポーズ。 砂を掻く動作をするのでまあまあ安心したのですが、 トイレを覗くと、水滴程度のおしっこのみ。 フレイヤちゃんは砂かけず姫。動作だけするけどブツはまったく隠れません。 「ああ、膀胱炎だなあ。明日病院に行かなきゃ」 で、思い出しました。かかりつけ医は臨時休診のお知らせが出ていたことを。 「うーん、はじめて他の病院に行かなきゃー。どこにしよう...」 と、宮殿の近くの病院を調べ始めたところ、軒並みどこも臨時休診。 ...学会があるんだ。困ったな。 そんなワケで、前回ほどの切迫感はありませんでしたが、 翌日は病院に行けないかもしれないし、このままおしっこが出ないと大変だ! ということで、救急病院を選択しました。 カテーテルでの尿検査で、若干の血尿を確認しました。 菌は出なかったので、無菌性の膀胱炎のようです。 そこで、中一日あるので、抗生物質注射と一日分のお薬を処方していただきました。 今回は、トータル14,000エン。50%が保険でカバーされて、7,000エンを支払いました。 オサイフにあるお金で間に合ってよかった...(^_^;) 今日、様子を見ていましたが、見た目は元気にしています。 朝はちゃんと、おしっこをしてくれました。 ![]() ![]() このように、ワタクシがPCを使うのをジャマしてくれています(^^) なんにせよ、よかった... しかし、フレイヤちゃんはとってもいいタイミングで夜間救急沙汰を起こしてくれます。 ワタクシたちがお酒を飲んでいなくて、 テキトーな金額の現金を持っているとき。 お酒飲んじゃってたら、タクシーで向かうのはけっこうイタイ距離だからなー。 さて、本格的な冬が来るから、たくさんお水を飲んでほしいんですよね。 先日、PEPPYでこれを購入しました。 たくさんお水を飲んで、泌尿器の病気を起こさないようにしてもらいたいものです。 実際、飲水量は増えています。 お水を飲んで、冬を乗り切ってもらわねば。 ・ ・ ・ 前回の夜間救急では、ねこさんに出会わなかったのですが、 今回はねこさんが他にも2にゃん、来ていました。 受付のあと、看護師さんが状況の聞き取りに待合室にいらっしゃるのですが、 そこで聞こえてきたやり取り。 患畜は、レッドのスコにゃんかマンチカンの仔にゃんちゃんでした。 「ねこちゃんのお名前は? 「....です」 「はい?」 「とんかつです」 そっかー、とんかつちゃんっていうのかー♪ 調子が悪そうなわんこやねこさんとその飼い主たちの間に、 なんとなーくほんわかにっこりという雰囲気が漂いました。 もしもニコライくんがお世話になるときは、 「ニコライ・アレクサンドロヴィッチ・ロマノフです」って言ってやるぞ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 !
で、診察を終えてクルマに乗って、ラジオをつけたら、
イーグルスが負けたことがわかったのです。 今日、最終決戦。 イーグルス、がんばれ! スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|