大みそかはお迎え記念日
2013/12/31(Tue)
大みそかっていうのは、ばたばたと慌ただしく過ぎていく日のハズなのですが、
4年前のニコライ宮殿では、アレくんが家族に仲間入りした日なのです。


2010.01.02
お迎え記念日01(2010.01.02)

宮廷入り3日後のアレクセイ皇太子殿下。
かわいい♪

このアレクセイくん、とんでもないわんぱくぼんずで、


2010.09.21 1歳のお誕生日
お迎え記念日02(2010.09.21)

おすまししていれば、まあまあよいのですが、
何をしでかすのかがわかりません。

こーんなに、猫一倍長いりっぱなしっぽさんを持っているのに、


2012.03.03
お迎え記念日03(2012.03.03)
2011.01.30
お迎え記念日04(2011.01.30)

大事にしないで、大けがをしたこともあります。

いつもだれかといっしょじゃないとイヤな甘えん坊。


2011.09.24
お迎え記念日05(2011.09.24)

タンゴちゃんともなかよしですが、

フレイヤおねーにゃんもスキ♪


2012.03.18
お迎え記念日06(2012.03.18)

でも、好きが高じてお毛毛をむしるのはやめとこうね。

ニコライおにーにゃんともなかよし♪
おとにゃになってきたら、小競り合いがあったりなわばりあらそいがあったりするけれど、


2010.01.03
お迎え記念日07(2010.01.03)
2011.10.18
お迎え記念日08(2010.10.18)

基本的には、オトコ兄弟。うまくやっています。

だけど、だれよりもだれよりも好きなのは、ジョゼフィンおねーにゃん♪


2010.03.24
お迎え記念日09(2010.03.24)
お迎え記念日10(2011.11.19)
2011.12.09
お迎え記念日11(2011.12.09)
2011.12.18
お迎え記念日12(2011.12.18)
2012.02.26
お迎え記念日13(2012.02.26)
2012.04.01
お迎え記念日14(2012.04.01)
2012.04.15
お迎え記念日15(2012.04.15)

おねーにゃんのそばにいられれば、シアワセなアレくん♪

撫子さんが来てからは、おねーにゃんを巡ってケンカなんかしちゃう。


2013.09.09
お迎え記念日16(2013.09.09)

なかなかおにーにゃんになれないね(笑)

だけどやっぱり、ジョゼフィンちゃんといっしょがいいの。


2013.12.21
お迎え記念日17(2013.12.21)

いっしょなら、なにもいらないの。

今日の記念に写真を撮りましたが、


2013.12.31
お迎え記念日18(2013.12.31)

こんなかっこつけた写真よりも、

こちらの方がアレくんらしいよね。


2013.12.31
お迎え記念日19(2013.12.31)

大きな甘えん坊♪ きっといつまでも大きな甘えん坊♪
家族になってくれてありがとね♪
これからもよろしくね♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


今年を振り返ると、アレくんのスプレーに振りまわされたかな。
でも、ひどいときはまいにち掃除に追われたけど、
スキンシップやトイレのお世話の改良で、
いまでは、3週に一度くらいになりました。
そんなお世話も含めて、楽しいねこさんライフ♪

仕事の方は、相変わらず追いたてられていて、
みなさんのところへのご訪問もままならず、不義理続きです。
これはなかなか解消はできませんが、できる範囲でご訪問させていただきますね。
いただいたコメントをお返しできないことが多いとは思いますが、
気長におつきあいをいただければと思います。

ねこさんライフですが、
今年は、ニコライくんとジョゼフィン嬢がシニア年齢に到達します。
いまのところ元気な2にゃんですが、いままで以上に気をつけていきたいと思います。
医療費を確保しておかなきゃね。

2013年もあと少し。
みなさま、今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね!

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
<<Wish you a very merry new year! | HOME | 日遅れクリスマス>>
コメント♪
-  -
アレくんのお迎ええ記念日おめでとうございます。

名前の由来はやっぱりアノ事件でしょうか?「あれ?臭せ~~!」??
いつになったら立派なおにいにゃんになるんでしょうね?

もうシニアなんですねぇ。
人も同じだけど普段から病院に掛かってると、気を付けてるから変化に気づきやすいって事あるんじゃないかっておもうんですよね。

ニャンズが健康でいるためには、飼い主が健康でないとね!

来年もみんにゃが健康でありますように。お互いに!(笑)

2013/12/31 23:08  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
新年があけましたね~
北海道の猛吹雪映像がニュースでながれますが、
白いお正月を迎えられているのでしょうか?
去年は読み逃げばかりで失礼しました
今年もよろしくお願いします
2014/01/01 00:53  | URL | ぽん母 #-[ 編集] ▲ top
-  -
あけまして おめでとうございますっ{%門松hdeco%}
本年もヨロシク お願いしますっ{%一言・HAPPYhdeco%}


アレ君ばたばたな中に笑いと癒しを持って宮廷入りしたんですね!
ジョゼちゃんとのショットが やっぱり一番ですよねっ♪
2014/01/01 06:57  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
- あけましておめでとうございます! -
>ましゃ治さん
ありがとうございます。
いま思えば、よくぞ大みそかに決心したなー、というカンジ。
でも家族になってくれてよかったです。
2にゃんがもうシニアなんて早いですよね。
うちは割とすぐ病院へ行く方なので、そういう意味では
ちょっと安心ではないかと思っています。
よい年でありますように。

>ぽん母さん
こちらこそ、読み専ばかりで失礼いたしております。
この3が日は吹雪くらしく、元旦は外出しませんでした(笑)
冬はこんなものですよ~。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

>そらさん
こちらこそヨロシクオネガイイタシマス。
アレくん、こーんな出会いとお迎えだったんですよ。
でもいまでは大事な家族です。
今年もよろしくお願いいたします!
2014/01/01 22:55  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |