おとーにゃん、がんばれ!
2014/01/23(Thu)
本日のワタクシの出勤直前、
撫子さんは玄関の窓から熱心にお外を見ていました。


おとーにゃん、がんばれ!01(2014.01.23)

ダーリンが、ワタクシのご出勤のために鋭意除雪中♪
末娘は、おとーにゃんを応援しています。

実は、末娘だけではなく、次男坊も...


おとーにゃん、がんばれ!02(2014.01.23)

アレくんと撫子さんの応援を受けて、ダーリンはキレイに除雪してくれました♪

 ・
 ・
 ・

Instagramにも出したこの写真。
職場の駐車場にて、愛車ヴィッツちゃんのおしりとともに、
積雪状態の記録を獲りました。


職場地方(2014.01.23)

おおよそ1メートルってところでしょうか。
雪は、積もっていくとだんだんしまってきてカサが減ってくるので、
純粋に降雪量ではありません。
でも、今シーズン、今日までにこのくらい積もりました。
これから2月が来るからなー。
今年はどれだけ積もるかなー。

楽しみだったり、なかったり(笑)


通勤が雪道でして(時間がかかる)、コメントのお返しが遅くなることがございます。
ご訪問もなかなかできておりませんが、なにとぞよしなによしなに...




Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
<<ハコスキーの気持ち | HOME | 早寝早起き>>
コメント♪
-  -
豪雪お見舞い申し上げます!

すっすっ凄い積雪・・・
ヴィッツさんのおしりより上ですか???

これはもし四方八方に住宅が密集していたり
除雪機が無ければ完全にアウトですね!

我が家は四方びっちり建っていますので
雪を飛ばすタイプの除雪機はまず無理ですね!
スノープッシャで雪を集めママさんダンプで
押していきます。
しかも北道路側の家でL字に除雪して
中庭まで運ぶと言う厄介な労働です
でもまだこちらの積雪はめんこいもんです(笑)

お父さんのお仕事を見守る2ニャンさん!
微笑ましいですね!

撫でちゃんはもしや野生の血が騒ぎ
ダイブしたいなんて・・・あっ猫だから
考えはしないかな(笑)

2014/01/24 00:26  | URL | れおのすけ #2Qwf./yA[ 編集] ▲ top
-  -
ひぇ~!出勤時も、帰宅時も、降り続いていたら、毎回除雪ですよね^^;;
エンドレス~^^;;
オツカレサマです!(ダーの人が、除雪マニアでよかったね~)

この量の雪を見てたら、
首都圏で「積雪3cmで大混乱」とかの、ニュースを見ても、鼻で笑っちゃうだろうな^^;;;
2014/01/24 07:53  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
毎日大変な雪ですね。
ダーリンさまのブログでもその雪かきの模様を
拝見しました。
撫子さんの応援を受けて、これからもがんばってくださる
ことでしょうね。
2014/01/24 10:17  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
金沢で住んでたのがアパートの1階で、窓の外は駐車場。
住み始めて最初の冬、窓の外には雪の壁が出来てましたww
駐車場の雪をかいて積み上げたもんで、春まで部屋が薄暗かったなぁ・・・

2014/01/24 11:09  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
おとーにゃんの応援♪ 親孝行ですね♪
うちなんて帰宅してもお出迎えすらなしです・・(T-T)
冬は2月が一番厳しいですよね・・
私は「楽しみじゃなかったり、楽しみじゃなかったり」(笑)

↓今日姉ニャンのワクチンだったので久々に運転しました!
車に積もってた雪は凍ってて大変でした~
やっぱり乗らなくても雪は降ろさなきゃ!ですね~^^
2014/01/24 12:32  | URL | みみ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
旦那様 毎日の除雪 ご苦労様ですっ(^^)
撫子さんとアレ君も毎朝応援してるんですねっ!
しかし雪の積もる量が。。。(--;)

2014/01/24 17:12  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
除雪するのは重労働ですよね~しないわけにもいかないし
ご苦労様ですm(_ _)m
2014/01/25 15:13  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
>れおのすけさん
お見舞い、ありがとうございます。
まだ2月がありますからねー、どこまで積もるか(^_^;)

宮殿は、隣が空き地なので除雪機で飛ばす先があります。
もしも隣に家が建ったら、何か考えなくちゃ
なりませんね。

いちばん外に行きたがるのは、実はニコライくんです。
この間なんて、ドアが閉まる直前にすり抜けてきて、
外まで行っちゃいましたから。
すぐに捕獲されましたが(笑)

>ほんなあほなさん
降るときは厄介なだけ降りますね。
仕事があるとどよんとなります。
ダーリンはマニアというより奉行ですから、下手にこちらも
手出しできません。
お奉行様にオマカセしております。

あ、首都圏の積雪大混乱、笑ったりしませんよ。
だって装備が違いますからね。
こちらは夏に32度が三日続けば「猛暑続き」ってニュースに
なりますもん。
笑っちゃうでしょ?

>くろねこさん
年内のあの少なさは何だったんだろ?というような
これでもかっ!という誰かの意地を感じます(笑)
ワタクシは除雪作業を禁止されておりますので(笑)、
みにゃさんの応援を受けて、がんばってもらいますとも!

>ましゃ治さん
宮殿でも、母屋の雪が落ちるのは寝室(1F)の窓の前なので、
1シーズンに3回ほど、窓の掘り出しが行われます。
今シーズンは、先週すでに1回。
めんどくさくて、来年は外から板でも当てて、放っておこうか
とも思いつつ(^_^;)

>みみ♪さん
ダーリンが外で作業すると、何にゃんかはああやって
見物?応援?をしています。
2月は厳しいですが、翌月が3月だと思うと、なんだか
うれしくもなったり(2月生まれっていうのもあるかも)。
雪道運転、お疲れさまでした。
毎日でもたまにでも、緊張するのは同じです。

>そらさん
ありがとうございます。
にゃんずの応援を受け、がんばってくれております。
こちらの感覚で、一日に10cmくらいなら、
さほど大変でもなくイイカンジの日々なのですが、
一日が20cm以上になると、いろいろ大変っ!
寝る前に、天気予報をしっかり頭にいれなくては
いけません。

>ティビママさん
そうそう、しない訳にはいかないけどしたいワケでもない。
これってビミョウ(^_^;)。
でも、ダーリンはしたいのかもしれません(笑)
2014/01/26 14:04  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |