冬晴れの日に
2014/02/23(Sun)
すっきりと晴れた冬晴れの日、


冬晴れの日に01(2014.02.22)

ジョゼフィン嬢とアレクセイくんは、お外見台に...

お外がとっても青いから、


冬晴れの日に02(2014.02.22)

ついつい、首が伸びちゃうよね。

まだ2月で、春の気配なんてなーにもないけど、


冬晴れの日に03(2014.02.22)

それでも雪まつりが終われば、なんとなく春が来るような気がしてくるよね。

「ジョゼフィンおねーにゃん!」


冬晴れの日に04(2014.02.22)

「なんなのよっ、アレクセイ」

「もうすぐ春がくるでちゅか?」


冬晴れの日に05(2014.02.22)

「ちゃんと待ってたら、春は来るなのよっ。
 って、アレクセイはあまえたいだけなんでしょ? なのよっ」

「ほらほら、もうおしまいなのよっ」


冬晴れの日に06(2014.02.22)

「アタシはひとりでひなたぼっこするなのよっ」

「わかったでちゅよ」


冬晴れの日に07(2014.02.22)

めずらしく素直なアレくん (^_^;)

「やれやれなのよっ。いつになったら末っコ気分が抜けるのかしらね、なのよっ」


冬晴れの日に08(2014.02.22)

ジョゼフィン嬢の気苦労は、まだまだ続きます。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !

冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。
コメントへのお返事も遅れがちです。
土日も用事があるとなかなかご訪問できません。
オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~...
今年は雪が多い。
そして、1Fの寝室の窓が、この有り様となってしまいました。


1Fですよ(2014.02.23)

宮殿の屋根は片流れ。つまり、全部一方向に雪が落ちます。
まいとし、3回くらいは窓を掘り出すのですが...

一度掘り出したんですよね。
そのあと、サボっていたと言えないワケでもない... 
しかしでも自分で掘るんじゃないからねー(^_^;)

続きはこちらです♪
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<やっぱり架け橋 | HOME | もぐる派なんです!>>
コメント♪
-  -
アレくんてジョセフィンちゃんがホント好きなんですね~。
ちゃんと待ってたら春がくる!なんて発言
お姉ちゃんだわ~(笑)
と言ってもそちらはまだまだ雪が凄そうですね。
2014/02/23 22:33  | URL | キキ #-[ 編集] ▲ top
-  -
昨日の撫子さん 面白かったですっ♪
未確認生物が、ガサゴソ~(笑)

青空を見上げながらの 日向ぼっこは、
最高ですねっ ジョゼちゃんっ♪
アレ君今日は、素直に離れましたねっ!
やれやれゆっくりやすんでねっ(^^)ー☆☆☆

除雪作業 見てきましたが、凄い事に なってますねぇv-12


2014/02/24 07:33  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
お姉ちゃんに甘えるアレくん可愛いなぁ~♪
うちの弟ニャンは自我が芽生えたのか、反抗期なのか
姉ニャンの毛繕いを拒否するようになりました・・しくしく・・
アレくんのその寝方はwww 腹筋鍛えられそうですね♪
ちなみに私腹筋は0.5回しかできません(´;ω;`)

「寝室の窓埋没事件」・・大変ですね・・
侍従様・・お疲れ様でございます(( '‐'+)
本当に事故だけは気をつけて下さいね!
2014/02/24 10:12  | URL | みみ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
オチリは台の上、前足は窓枠・・・ふふ
この体勢で寝られる処が、猫族の素晴らしいところです^^

そうそう、ブッチブチ言いながら、掘り出してましたね~(笑)
落雪に埋まって命を落とす・・・これが事故の発端だと、初めて知りました。
無事、生き永らえてくださいませm(__)m

2014/02/24 12:36  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
ジョセフィンちゃんのあの出で立ちが
猫って感じでたまらないですよ!!
アレ君お姉ちゃん大好きで甘えていますね~

それにしても、ものすごい雪ですねv-11
家の為にも落雪タイプの屋根が良いようですよね~
2014/02/24 19:56  | URL | れおのすけ #2Qwf./yA[ 編集] ▲ top
-  -
>キキさん
このでかい甘えん坊は、そんじょそこらの甘えん坊とは
きっとレベルが違います(笑)
ジョゼフィン嬢の懐の深さに助けられています。

>そらさん
撫子さんは予測がつかないんですよ~(笑)

ジョゼフィン嬢はひなたぼっこですが、
ダーリンは除雪作業でした♪
ちょっと放置しすぎちゃいました。

>みみ♪さん
アレくんも4歳なんですけどねー、いつまでたっても
ジョゼ嬢にはこうなんです。たぶんずっとね。
腹筋運動? ワタクシちょっと自信がありますよ笑
問題は、それでも減らない贅肉です。

お気遣いありがとうございます。
今シーズン、もう一度くらいやらなきゃ
ならないだろうなあ。

>llamaさん
これはジョゼ嬢スタイルなんです~♪
次の記事、もうご覧になって下さいましたよね。

数年前にものすごい台風が上陸した時に、
用事があって出掛けたら内地生活20年を超えたアネに
しこたま叱られました。
冬の間、軒下を歩かない、ひとりのときに屋根の雪の
処理をしない、っていうのはわかってるんですけどね(笑)

>れおのすけさん
実家が無落雪タイプで、真冬に室内のドアが動かなくなったり
してたので、絶対雪を落とす屋根にしたかったんですよね。
でも、一方向に落とすのは失敗だったかも(笑)
もう少し年を取ったら、あの窓は板でも置いて、雪はよけないわ―。
2014/02/24 22:41  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |