3年...
2014/03/11(Tue)
「3年、経ったにゃ...」


3年(2014.03.02)


そうねぇ、ニコライくん。
3年ね。

3年も、なのか、3年しか、なのかは、受け止める人によって違うでしょう。

あの日、あのときは、職場で会議中でした。
揺れがひどくて(震度4)、会議室の扉を開けてくれと、
扉の近くの椅子に座っていた同僚に頼んだのを覚えています。
職場にあるTVをつけて、驚愕したのを覚えています。

横浜に住むアネに電話したり、
午後から出掛けると言っていたハハ(ハウプト・ニコライブルク在住)に電話したりしたのを覚えています。

被災地から離れていますし、
この3年、被災地を訪問したこともありません。
だから、「もう」なのか「やっと」なのか「まだ」なのかもわかりません。

でも、少しでも力になりたいと思っています。

ワタクシでもできること、少しずつでもしています。
これからも。
少しずつでも、これからも。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !

冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。
コメントへのお返事も遅れがちです。
土日も用事があるとなかなかご訪問できません。
オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
<<興味津々が高じると | HOME | どちらがお好み?>>
コメント♪
-  -
もう再稼働?
やっとスタートライン?
そんな感じでしょうか・・・
2014/03/12 06:58  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
実際は、まだまだまだまだまだが山積みのような。。。

私は、関西に出張中で、自宅と連絡がとれず、ヤキモキしました。
何処でいつ、遭遇するかわからないから。
危機意識と、イザと言う時は、こうしよう・・・って事は、家族間で決めています。
2014/03/12 10:54  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
長かったような、短かったような3年・・
時間が止まってしまったような気もします・・

あの日はまだ姉ニャンしかいなくて、自宅にいました。
こちらも震度4ほどの揺れで、家中がガタガタ鳴り、
水槽の金魚が飛び出したのを必死で元に戻し、
姿の見えない姉ニャンを家中探しました。
職場の夫からは何度もメールが届きました。
やっと見つけた姉ニャンをキャリーに入れて、
泣きながらガタガタ震えていました。

余震が続き、スーパーで売り切れの物が増える中
東北・関東の友人や親戚に連絡をとったり、
水やストーブを送ったことを覚えています。

今でも寝室には避難リュックと靴、そして備蓄用の水・食料を置いています。
私も被災地には行けませんでした。遠く離れた場所でできるのは義捐金だけ・・
それもまったく有効に使われていない今がとても悲しく感じます。
2014/03/12 11:04  | URL | みみ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
丁度 銀行で用事を済ませて 出ようとした時に
揺れました。。。
あわてて戻った職場のテレビに映し出された惨状を、
今でも覚えてます。
あれから にゃんズの非難キャリーやらそろえました
3年たった今 まだまだ進まない復興に
やきもきしかできませんが、
被災された方々の気持ちに寄り添い
自分のできるコトを、と思ってます。。。
2014/03/12 14:25  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
>やらいちょうさん
考えると、いろいろ複雑なことがありますね。
とにもかくにも、微力ながら支援を続けたいと思います。

>ほんなあほなさん
うちもあのあとキャリーを新調して防災リュックを
買いました。
でもなんだか、いい季節の昼間にしか災害が来ないと
アタマが思っているんですよね...
冬季の夜間とか、考えておかないと!

>みみ♪さん
うちでもあの地震のあと、全にゃんを運ぶことを
考えて、キャリーを新調しました。
実際、どこまでできるか不安ではありますが。
税金の使い方とか、言いたいことは色々ありますが、
できることはなんだろう?と自問自答でもあります。

>そらさん
ショッキングな映像でした。
実際の出来事なんだろうか、とか、思ってしまったり。
自分のできること、というのが大事なんだと思います。
あちらが産地のものを買うとか、小さなことですが、
少しでも役に立てばと思っています。
2014/03/12 23:10  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |