神様のおつかいねこさんの悩み
|
2014/03/16(Sun)
|
2月末、ジョゼフィン嬢が血尿になったので、病院から膀胱炎のお薬をもらって、
1週間飲んでもらいました。 頻尿がなかったので、軽いものだろう、という診断で。 なんですが、薬を飲み終わっても血尿が解消されずにいたのです。 でも相変わらず、よく食べるし元気だし。 以前にも、「頻尿のない血尿は、神経質にならなくてもいい」と言われていたのですが、 なんせ彼女は神様のおつかいねこさん。 他のねこさんとはカラダの構造が違います。 というか、泌尿器系と生殖器系は、どうなっているのか正確にはわからない。 なんとなーく水を飲む量も他のコたちより多いので、 今日、もういちど病院に行ってきました。 それで、今日はエコーをしてもらったのです。 わかったことは、膀胱と腎臓にはなんにも問題がないということ。 ひと安心。 でもね、そしたら、どこで血が混じるの? ここがムズカシイ。 いわゆる膣あたりか、尿が排出される経路のどこかに炎症があるんだね、とのこと。 それがどこかはわかりません。 調べるのもタイヘン。 ただ、出血が多いまま放っておくと貧血などを招く恐れもあるので、ということで、 今回は止血剤の飲み薬が出ました。 年に一度、健康診断しているし、 本にゃん、元気だし、 重大な健康問題とは認識していませんが、 神様のおつかいねこさんの場合、身体構造がよくわからないので、 いろいろ心配になっちゃうんですよね。 ![]() 去年あたりから、病院から帰ってきたあと、 ジョゼフィン嬢は小一時間、小言を言い続けます。 鈴の鳴るようなカワイイ声で、「ウニャウニャウニャ...」って、言い続けるの。 ジョゼフィン嬢は、病院でもおとなしくていっつもとてもイイコなんですが、 だからといって病院がスキにはならないよねぇ... (^_^;) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! 冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。 コメントへのお返事も遅れがちです。 土日も用事があるとなかなかご訪問できません。 オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~... 今週もまだ雪の予報が続いているのはなんだよもー(笑) 大きな道路の雪はなくなりつつありますが、住宅街の道路はまだひどい状態です。 スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|