アレくん懐柔作戦
|
2014/09/08(Mon)
|
ちょっと間が開いてしまいました。
年甲斐もなく12連勤もしたせいか、待望の週末が来ても体調が整わず、 だらだらとした週末となってしまいました。 ああ、だめだわー、こんなことしてちゃー! でも、土曜日は行動クリニックへ行ってきました。5回目です。 実は、前回から今回の2週間のインターバルは、つらかったんですよね。 せっかく減ったと思ったテロも、またぶり返してきて、 でも、先生から言われたことは、ふたりともわりと実行していて。 だけど、通院前日の金曜日は、絶望するくらいの回数をテロられました... (T_T) ここには、もそっと深遠なハナシがあるのですが、今回は省略ね。 同じような悩みを持つ方のために、いつかゆっくり書きたいのですけれど... ![]() ですが、やはり専門家の自信ですね。 先生は動じず。 その前の2週間(受診3回目~4回目の間)は、ワタクシののんべんだらりな夏休みでしたので、 宮殿滞在時間が非常に長かったワケです。 休み明け、仕事が再開して、いきなり残業デイズとなりまして、 宮殿滞在時間が激減したワケです。 ![]() つまり、条件があまりにも違いすぎる、と。 だから、いまの生活の方にねこさんたちに慣れてもらうようにしましょうね、という方向性です。 そこで、銀ブラのメンタルケアです。 先生曰く、ニコライくんは要求も行動もわかりやすい、と。 おとーにゃんコのニコライくんは、ニコライ・タイムなるものが増加して、なかなかイイカンジになっています。 でも、アレくんは、超おかーにゃんコ。 ワタクシの帰宅が遅いとテロ行動へ走る嫌いがございまして...(^_^;) そして、アレくんがテロると、それを見たニコライくんがおこってテロると。 うーん、負の連鎖中。 ![]() そんなワケで、ワタクシはアレくん懐柔作戦を実行中です。 「アレくーん♪ おかーにゃんとラブラブしようよー♪」 と、でっかい次男坊を抱っこして、アレくんが飽きるまでスキンシップする日々です。 これが効果を出せばいいんだけどなー。 ねこさんの内面、なかなかムズカシイよ。 ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|