アレくんは宮殿を守っています!
2014/10/21(Tue)
ちょっと日が空いてしまいました。


いま、口からエクトプラズマを吐きそうなくらいの状態なもので...(^_^;)

この間の週末は、行動クリニックの8回目のカウンセリングでした。
ここ3回ほどは、宮殿のキーにゃん、ジョゼフィン嬢に同行してもらっています。


お外見アレくん♪
一生懸命お外見01(2014.10.18)

銀ブラの小競り合いにジョゼフィン嬢が関係していることは、
過去の記事でお伝えしておりましたが、
それに対する対策は、功を奏しているようです。

ジョゼフィン嬢は、銀ブラのケンカに介入する数が減り、
また、銀ブラの小競り合いも、取っ組み合いに発展することが減ってきました。
そして、懸案のチッコテロの回数も、減ってきたのです♪


なにが見えるの?
一生懸命お外見02(2014.10.18)

ただし回数が減ったのは、ニコライくんが「トイレでおしっこしてもいいよ」と変わってくれたからです。
アレくんは、ときどきトイレの存在を思い出すことがありますが、
まだまだ... (-_-;)

今回のカウンセリングでは、アレくんのテロの原因を推定しました。
先生が最初の頃からずっとおっしゃっているのは、

 「ニコライくんとの関係」によるものもあるけれど、
 アレくんは外を気にしている。

ということ。


朝だから顔も洗わなきゃね。
一生懸命お外見03(2014.10.18)

アレくんが執拗にテロを繰り返す場所にある窓から、宮殿の庭が見渡せます。
リビングからももちろん見渡せるのですが、構造上の問題でリビングとは違い、
そこの窓から見える庭にもしも外ねこさんがいたとしたら、テリトリーを侵されたと感じやすいかも。

なので、そこから外ねこさんがよく見えるのではないか、という推論を立てました。
そこで、雪が降る前に庭の中に「ねこ除け」の細工をしてみることにしました。
雪が降ってしまったら、効果がわからなくなってしまうので。


あ、もう終わり?
一生懸命お外見04(2014.10.18)

宮殿のメインの住空間は2Fで、アレくんがテロを繰り返す場所も2Fです。
先生のお話では、高いところにいる方が優位なので、
見下ろしている分には普通は脅威を感じないものだそうなのですが、
アレくんはそうではないらしい...
臆病なんですね(笑)

実は、ワタクシは宮殿周囲で外ねこさんを見たことが殆どありません。
ここに住み出して15年以上ですが、2回だけ。
でも、その2回目が1ヶ月ほど前だったので、単純に「いない!」と言い切れません。


ふてくされ~...
ふてくされ~01(2014.10.15)

先生も、外の要因は外ねこさんかもしれないし、鳥かもしれない。
お散歩わんこたちかもしれない。いまのところは特定できない、とのこと。
けれど、まずはひとつずつつぶしていかなくては。

外の環境を変えることはとても難しく、できなそうな気がするのですが、
それでも、アレくんが外よりも宮殿の中の方に興味を持って、
宮殿の中の方が「いいことがある♪」と思ってくれれば、こういうテロはなくなっていくそうです。


キャットタワーだよ♪
ふてくされ~02(2014.10.15)

ニコライくんは、こちらがびっくりするくらい、あれよあれよという間に
テロ行為が激減しましたが、アレくんはそうはいかなそう (^_^;)
それでも、一時期から比べるとよくなったので、がんばってみましょう♪

アレくん、ふてくされてないで、おしっこはトイレでしましょうよ!


不貞寝しちゃうもんね!
ふてくされ~03(2014.10.15)

今週は、まだまだエクトプラズマを吐く予定となっております(笑)
おそらく、またしばらく更新が途絶えます。
ご心配なく。なにとぞ、よしなに♪


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
とかなんとか言ってたらですねー、今朝、目撃しちゃったんですよ!
外ねこさん!


にゃじお(2014.10.21)

わかる? 黄色のマリーゴールド群の塀側の方にいます。
チャトラの彼。

けっこう大きなチャールズ・ブロンソン系の男子ねこさんで、
ボスねこさんの風格でした。
宮殿の庭に15分くらい滞在した上に、すずめさんを攻撃して朝ごはんに...

マイケルのチャトラににゃじら系の男子顔がついたカンジ(笑)
なので、「にゃじお」と名付けたワタクシ(^_^;)...

ねこさんなので友好的にしたいけれど、
うちのぼっちゃんたちを刺激しないようにしてもらわないと困るんだなー...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | BehaviorClinic | Comment(4) | ▲ top
<<なまめかし | HOME | ぼこぼこ>>
コメント♪
-  -
Rucionさん!何か出てるっwww
エクトプラズマ~っ爆笑してしまいました すんません(笑
でも状況がよくわかる表現ですねっ
私もまさに明日から 何か口から出そうな勢いデスーー;

ニコライ君は、落ち着きつつあるんですね、
アレ君は。。。ちょっとビビリンチョさんかぁ
居ないと思ってた お庭に大きな猫さん!
この子が原因かもですね(^^;)
2014/10/22 09:37  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
二階の窓にすりガラスとか、外が見えずに光を通すシートとか貼る・・・ってのは、
効果ないかなぁ??

口から魂が?www
そりゃ~大変だ~ファイト!
2014/10/22 14:07  | URL | ほんなあほな。 #-[ 編集] ▲ top
-  -
外からの刺激ねぇ・・・
姿が見えずとも気配や臭いで気付きますからねぇ。

この間なんか、日が暮れて真っ暗なのにぷりんが庭の方をジーッと見てるんでライト当てたらイタチが居たのが2回もあって。
昼間に来る外猫さんはほぼ確実に気付きますね。
猫さんの能力の高さを思い知らされます。

でも刺激の対象が分からなければ、対処のしようがないし・・・

口から噴いたエクトプラズマはキチンと回収しましょう。(爆)
2014/10/22 17:56  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>そらさん
幽体離脱も近そうな気が(^_^;)
いまやってる仕事、時間とかがきついんじゃなくて、メンタルが
きついんですよ。とほほ。
そらさんもお身体にお気を付けてね!

あんなコワモテの外ねこさんがいるとは知りませんでした!
心意気には感謝なのですが、防衛も何かほかの方法に
して戴けないものかと(笑)
またいろいろやってみますよー。

>ほんなあほな。さん
シートを貼るのはワタクシも考えたんですが、先生がおっしゃるには
隠したところでねこさんはわかるから、基本的に外ねこさんが
来ないようにしないと、根本的な解決にはならないんだそうです。
去年、冬季はテロ回数が激減したので今年もそうなると思われますが、
そうしたらまた今春のように、来春に元に戻る、という。。。

土曜日が終われば一段落、のはずなので、ガンバリマス。。。
ありがとうございます。

>ましゃ治さん
そうなんです。ちゃんと気付いていますね。
だから外ねこさんがいらっしゃらないようにしないと。むずかしい。
ぷりんさんもちゃーんとわかってるんですものね。

え? 回収しなきゃダメ? もうどっかいっちゃったかも(笑)

2014/10/23 07:01  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |