電車ごっこ
2008/11/27(Thu)
この写真、ジョゼフィンちゃんがいつものムートンの上でねむねむ状態だというだけではありません。


ジョゼフィンなのよっ(2008.11.26)


どう見ても、ジョゼフィンちゃんだけなのですが...

「後ろにいるなのよっ」


ひとりじゃないのよっ(2008.11.26)


アルフレッドくんがいるね♪ ちょっぴり見えますよ。

「アルフレッドだけじゃないなのよっ。ほら、ちょっぴり見えるなのよっ」


おにーにゃんがいるのよっ(2008.11.26)


ぢーーーっと見るとですね、ニコライくんがいるんです。わかりますか? ↑このへんかな?

あははははー! 後ろにぴったりくっついています。


ほらね、なのよっ(2008.11.26)


ほっぺたをジョゼフィンちゃんのお尻にくっつけちゃっています。

前から見て、ニコライくんがすっぽり隠れちゃうってことは、


三両編成なのよっ(2008.11.26)


ジョゼフィンちゃん、大きくなったのねー♪

...ジョゼフィンちゃんの名誉のためにお断りを(笑)。
体重は、確かにジョゼフィンちゃんの方が300g重いのですが、
獣医さんには「適正体重」と言われています。
ジョゼフィンちゃんは一応長毛種の遺伝子を持っているので、
ソマリのショート種とはいえ、短毛種のニコライくんよりはファーの毛足が長いです。
フォーリン系のおにーにゃんと比べると、
セミフォーリン系のジョゼフィンちゃんはずんぐり見えてしまいますが、
けっしておでぶさんではありません。
シャンプーすると、ちっちゃくなっちゃうんですよ~!

「おでぶなんて、失礼しちゃうなのよっ」


くっつきずぎなのよっ(2008.11.26)


違うってばー、ジョゼフィンちゃん。言ってないよ~!

三両編成です♪


ぽっぽーなのよっ(2008.11.26)


北海道の電車は、雪が降ってももちろん止まりません。

あ、それとね、北海道では電車でも「汽車」って言うんです(笑)。
これもきっと方言だ。

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai & Josephine!
ブログランキングに参加しています! 
いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
今日はダーリンが出張なので、お弁当も自分の分だけでした。
深く考えもせず、野菜のおかずだけでお弁当を作りました。

...4時頃からモーレツにお腹が空いてきて...
出張者のおみやげお菓子をつまんでつなぎました。
そして、帰り道に空腹に耐えきれず、コンビニで肉まんを購入、買い食いしてしまった(笑)。

もちろん、帰ってから晩ごはんをきちんと食べましたよ♪

うーん、野菜弁当はダイエットにも節約にもイマイチ貢献しなかったかも。
明日はちゃんと動物性蛋白質を入れよう...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(11) | ▲ top
<<パキラの跡地 | HOME | 箱入りお嬢さん>>
コメント♪
- きゃー! -
電車ごっこ♪
可愛いなぁv-344
相変わらず仲良しですね。

ジョゼフィン嬢、もこもこ具合が独特ですよね。
ショートヘアソマリはアビとも違う、ちょっとワイルドなソマリ感が魅力的だと思います。

> シャンプーすると、ちっちゃくなっちゃうんですよ~!
これ、私もしょっちゅう人に言ってます(笑
2008/11/27 23:10  | URL | Sui #k96R3Y0s[ 編集] ▲ top
-  -
いや~ん♪可愛すぎます♪♪
たまりませんねぇ~!
4両目として参加したいくらいですww
猫さんって自然(天然!?)にこういうことしてくれて
こちらの心を和ませてくれますよね~♪
あぁ~♪とっても癒されました♪
あっ、うちの両親も電車のこと汽車って言うんですよ!!
2008/11/27 23:28  | URL | みぃママ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
うきゃ~、かわいい~♡
ニコライ君のぴったりっぷりもたまりません!
ジョゼフィンちゃん、大きく見えますね。
でもおデブって感じでは決してなくて、ふわふわのぬいぐるみのような感じですよね。
そこがジョゼフィンちゃんの魅力ですよね。
よく夫と言ってるのですが、ニコライ君は私達がみたロシアンの中でトップクラスなかっこよさだと思います。
ロシアンってフォーリンタイプとは言いつつも、ずんぐりむっくりした感じの猫さんが多いなか(うちのタロウも)、ニコライ君はお世辞抜きにスマートでロシアンスマイルでこれぞロシアンって感じがします。
2008/11/28 08:28  | URL | ゆずみどり #-[ 編集] ▲ top
-  -
電車ごっこ、カワイイですね~(*≧v≦*)
ジョゼフィンちゃんのオチリにぴったりとニコライ君ったらお顔つけちゃって~v-238
ほんと、仲良しさん♪
こうやって見ると、ジョゼフィンちゃん大きくなりましたね!
確かに、ソマリさんって骨格&筋肉がしっかりしているから大きく見えちゃうんですよね~
ポンスケなんて背中もオチリもガッチリしていて、猫とは思えないくらいでっかいです(笑)

汽車って言いますよね♪
内地から越して来た時は違和感がありましたが、今じゃ当たり前のように使ってます☆
2008/11/28 08:46  | URL | ポンはは #-[ 編集] ▲ top
-  -
お!連ケツ!

先日、水戸駅で”電車”を待ってると、
隣のホームに”汽車”が!
「大洗線」かな?
ディーゼルのガラガラ音の”汽車”が。。。

にゃんズもゴロゴロ音の”汽車”ですねヾ(°ェ°)


2008/11/28 08:47  | URL | おっく #YInHV9pY[ 編集] ▲ top
-  -
カワイイ~♪
ジョセフィンちゃんの後ろに、まさかニコライ君が隠れていたのとは!!
ジョセフィンちゃんは、お毛毛が長いもんね~
毛皮を背負ってるからね、大変なのよね(笑)


雪の中に出たニコライくんが、湯たんぽであっためている姿可愛かったです♪
本当に寒がりなんですね!
でも、あまりの寒さにもう懲りちゃって
お外には出たがらないかな!?
2008/11/28 08:52  | URL | aiko #-[ 編集] ▲ top
-  -
おおっ! 見事に連結してますねぇ。
ジョゼフィンちゃんのおしりにピッタリと
お顔をくっつけているニコライ君がいいですね。
仲の良い姿を見ると、心が和みます~。

北海道の電車、雪が降っても止まらないのは、
さすが!!
毎年のことだから、対策は万全なのでしょうね。

私の実家は、山陽本線のすぐ近くにあるのですが、
私の幼い頃の記憶に、黒煙を吐きながらばく進する
蒸気機関車の姿が目に焼き付いています。
そのためか、うっかりすると、電車のことを
汽車と言いそうになる私です…。(^^;)
2008/11/28 09:56  | URL | まろん #-[ 編集] ▲ top
-  -

 いや~~~んバタ ヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃バタe-415
めっちゃ可愛いんですけどv-283 ピッタリくっついている
じゃないですかぁ~(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとりe-415)
 こんな姿見れるのも寒くなったからですかね(*´艸`)
いいなぁいいなぁv-353
 寒い時の「コンビニで肉まん&あんまん」って
美味しいですょねv-410
   
2008/11/28 11:16  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライ君くつついてる~。
寒いのか甘えてるのか…、どっちもかな?!
お尻にくっつく所が、ちょっと遠慮がちで
いいですね。
パッと見ジョゼちゃんがお姉ちゃんに見え
たりしまね。頼りがいのあるお姉ちゃん。
2008/11/28 21:40  | URL | shuchanmama #-[ 編集] ▲ top
-  -
連結ですね~!(*´艸`)
なんでこんな形でくつろいでるんでしょう??(笑

ジョゼちゃんの方が大きいんですね~!
あんまり気にした事なかったですが言われてみれば…
でも毛のタイプで印象も違いますね。

ソマリって顔まわりから胸もとがもふもふなイメージがあったんですが
ジョゼちゃん見てるとアビの毛をもふもふにした感じですね(*´ー`)
ってソマリの元はアビですが。。
2008/11/28 22:53  | URL | アスカ #41Gd1xPo[ 編集] ▲ top
-  -
三両電車に、たくさんのコメントをありがとうございます♪

>Suiさん
飼い主も思わず吹き出してしまいましたよ、この構図。
くっつきたがりは、たぶんニコライくんの方ですね。

ショートヘアソマリの定義はいろいろあるようなのですが、
(というか、定義がない?)
ジョゼフィンちゃんの両親は、確かに普通のソマリです。
ソマリはまだ血が濃くなる可能性があるから、ときどき
アビちゃんと交配することもあるようですね。
(その子は「ソマリ」で、ショートも出易いとか)
ワイルドですか? なんだかうれしいな。

>みぃママ♪さん
ワタクシも4両目になりたかったですぅ(笑)
ふと気づいたら、電車になっていました、彼ら♪
電車を汽車というのは北海道だけかと思ってましたが、
まあ、みぃママ♪さんのご両親にとっても親近感を
感じてしまう~。

>ゆずみどりさん
最近の2にゃんくっつきの写真は、どうやらニコライくんが
ジョゼフィンちゃんにくっついていってるカンジですよね。
ジョゼフィンちゃん、確かにぬいぐるみのようなお嬢さんです。
それにしても、ゆずみどりさん、ニコライくんのこと、
褒めすぎですよ~。いや、うれしいんですけど...(笑)
ありがとうございます。
ブログを通していろいろなロシニャンさんと出会っておりますが、
みなさんイケニャン揃いですよー。
タロウくんの涼しげな瞳もステキです!

>ポンははさん
ふと、ここでジョゼフィンちゃんがオナラをしたら
どうなるのだろう... と考えてしまったりしたワタクシです。
ポンスケくんって大きいんですね。お写真だとあまり大きさ感が
わかりませんでしたが...
でも、以前飼っていたコは3.3kgくらいだったので、
うちのコたちは大きく見えちゃうんです。

ワタクシも「汽車」の方がしっくりきますよー。
道産子ですから!

>おっくさん
ほんとうの汽車って、内地では少ないのかしら?なんて
思っていましたが、走ってるんですね。
あの音がいいですよねー(笑)
テツではありませんがー。

我が家のコたちは、のべつまくなしゴロゴロいいます。
いい性格です。

>aikoさん
1枚目、後ろにいるのが全然わからないでしょ!
お見事ですよねー。いつまでもファーのせいであってほしい
モノです(笑)

ニコライくんのひよひよ振り、笑って戴けました?
あのあと数日、外に行きたいと言わなくなったのですが、
今朝、また、鳴き始めました。
学習してないの~? って感じです。

>まろんさん
我が家のふたりは赤の他にゃんなのに、
仲良くなってくれてほんとうによかったと思います。
こちらで電車が止まるほどの雪というのは、
一晩で1メートルとか降ったときです(数年に一度くらいある)。
ちゃんと除雪電車がいて、朝早くから線路をきれいにしてくれます。
北海道では、日常語で「JRで行く」ではなく「汽車で行く」
なんです。だって、私鉄がないんですもの(爆)

>ティビママさん
寒くなるのも、こういう姿を見られるから、捨てたものじゃ
ないですねー(笑)
でも、だんごじゃないってことは、とっても寒いわけでは
なかったらしいです。
肉まんの買い食い、癖になりそうです(笑)

>shuchanmamaさん
甘えてるような気がしますねー。
ニコライくんがおにーにゃんとはいえ、ほんの3ヶ月半しか
違いません。ふたりにとってはどういう差なのでしょうね。
確かに、ニコライくんの方が気が小さいし(笑)。
ジョゼフィンちゃんの方が精神的におねーにゃんになりつつ
あるかも知れません。

>アスカさん
いつのまにやら、ジョゼフィンちゃんの方が大きくなって
いたのです。
ニコライくんはロシニャンの中ではおちびさんですしね。
ショートソマリは、ソマリらしい尻尾と胸元がさみしいので、
真のソマリ好きの方はイマイチかもしれませんが、
アビちゃんでもないソマにゃんでもない、ふわもふ感が
イイですよ~。
2008/11/29 21:18  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |