忘年会と12月の青空
|
2008/12/23(Tue)
|
昨日の忘年会は日本有数の歓楽街、すすきので開催されました。
あ、正確にはすすきのではないので、「すすきの界隈」としましょう(笑)。 あちらでも似たようなことを書いていましたが、この宴会シーズン、すすきのの人出があんなんでいいの? いくらなんでも少なすぎるでしょう! 不景気と言われているのは知っていますが、あまりにもさみしい年末の風景でした... 駅前通りのイルミネーションを撮ってみました。 ![]() ここはまだすすきのでも界隈でもありません。 写真右側奥の方に見える青白いイルミネーションが、札幌名物「ホワイト・イルミネーション」の本会場、大通公園です。キレイはキレイだけど、いまひとつこの行事が好きではないワタクシ... さて、忘年会は若い後輩が幹事でがんばってくれました。 会場はこちら、イタリアンのお店でした。 こちらの団体がビミョーな人数で貸し切りに出来なかったのですが、広いとは言えない空間の中、2/3を団体様が占拠し、他のお客様になんだか申し訳がなかったなぁ... というカンジで。 気にしすぎ? でもワタクシ、席が赤の他人さまと接していたもので~ (^_^;) しかもこちらの団体は、札幌の街中に出てくるのが「イベント」なにんげんたちばかり。 パストラルな地域での勤務に身も心も慣れ親しんでしまっております。 俗に言う「イナカモノノシュウダン」ですね。オヤジ色も豊かだし(笑) 幹事氏、あなたはがんばった! でも、この職場にあのお店はオサレすぎでした...(泣) そして、古い社風の職場忘年会は、椅子席じゃイマイチですね。 身軽に動けなくてぇ(笑)。 ヤなひとから逃げるにも逃げられず~(笑)。 あ、料理自体はそれなりでしたよ。 一応宴会メニューだったので選べませんでしたが、個人的にもう一度行ってみてもいいかな、とは思いました。 一夜明けて、朝はきれいな青空となりました。 「ニコライの窓」の風景です。 ![]() ニコライくんは、毎朝ここからお外見するのが日課です。 晴れでも曇りでも雨でも吹雪でも。 ![]() 通学の子どもたちとお散歩わんこを眺めているのでしょう。 お、ちょっとモデル立ち? ![]() なんとなく合成写真のようですが、正真正銘、撮りきり、しかも加工もいっさいナシでございます。 窓の下の通りは「お散歩わんこ通り」で、裏のお宅の黒ラブくんはもちろん、ゴールデンレトリバーくん、ミニチュアダックスちゃん、柴くん、ミニチュアピンシャーくん、イタグレさん(いつか飼ってみたい犬種)、ボルゾイさん... などなど、多彩なわんこが行き交います。 犬種に詳しければ、もっともっと挙げられます。 ![]() そして「ニコライの窓」の下には... ジョセフィンちゃんがいました。 ![]() 運痴返上中、なのですが、まだまだニコライの窓まで跳べません。 見上げてばかりでかわいそうなので、ワタクシが椅子を置いてあげたところ、 そこからぴょんと跳びました。 ![]() ジョゼフィンちゃんにとっては、この景色はまだまだ日常のものではありません。 めずらしい景色を、しばらくふたりで楽しんでいました。 ![]() ひとりでそこまで行けるようになるのは、いつかなー? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! 年末のお忙しい中、いらして下さってありがとうございます! 元気に更新する活力に♪ 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|