ジョゼフィンちゃんの秘密
|
2008/04/13(Sun)
|
昨日の検査は無事に終わり、ジョゼフィンちゃんはその日のうちに帰宅しました。
手術の日は、2週間後の4月26日になりました。 今回は検査だけだったのですが、彼女の特別なカラダの事情でたくさんのメニューをこなし、 夕方おうちに帰ってきたジョゼフィンちゃん、お疲れ気味~。 当たり前。にんげんだって疲れますよ、これだけやれば。 なので、オナカが空いているはずなのに、ごはんより先に眠っちゃったジョゼフィンちゃんです。 検査メニューは、 ・一般血液 ・生化学血液 ・X線写真 ・超音波断層 ・造影 特別な事情とは、彼女は半陰陽(雌雄同体)の可能性があったことです。 我が家のコになってすぐに病院で行った健康診断のときから、可能性については 言われていました。 おしりを見ても素人目には女のコでしたが、獣医さんはすぐに異常を見つけました。 なので今回の検査は、ジョゼフィンちゃんがどういうカラダをしているのかを調べることが 第一の目的だったのです。 そして、結論... ジョゼフィンちゃんは限りなく男のコだったのです。 なので、手術は「避妊」ではなく「去勢」に変更。たまたまがあったもので。 完全な男のコでも完全な女のコでもないジョゼフィンちゃんですが、 手術をしないでおくよりもしておいた方が、今後の病気の予防にもなるということで、 2週間後に去勢手術の運びとなりました。 ワタクシはちょっと複雑な心境になりましたが、ジョゼフィンちゃんはジョゼフィンちゃんです。 これからもそれに変わりはありません。 男のコの名前に変えようか、なんて話もダーリンとしましたが、 これからも「ジョゼフィンちゃん」でいてもらうことにしました。 神さまのちょっとしたいたずらですね、サファイヤ姫みたいなものです。 少々重たいハナシだったでしょうか。でもワタクシたちは大丈夫ですよ! いつまでもニコライくんとジョゼフィンちゃんと暮らしていきます。 ![]() 今朝の写真ですが、まだすこーしお疲れかしら? ジョゼフィンちゃん。 なぜかお座布団の下にもぐりこみ、おにーにゃんの下敷きにされています。 ジョゼフィンちゃん、これからもよろしくね! ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|