金と子銀
2010/06/22(Tue)
最近、いっしょにいることが多い金と子銀。


金と子銀01(2010.06.03)
金と子銀02(2010.06.03)

ジョゼフィンちゃんはみんにゃにモテモテですが、
本にゃんはいちばん小さいコのいうことを聞いてあげているカンジがします。

あ、小さいっていうのは、この場合はカラダのサイズではなく、
序列の順番です。


金と子銀03(2010.06.09)

ご存知のとおり、序列は、
 ニコライくん・ジョゼフィンちゃん・フレイヤちゃん・アレクセイくん
ですが、カラダのサイズは、
 アレクセイくん・ジョゼフィンちゃん・フレイヤちゃん・ニコライくん
なのですから (^_^;)...

フレイヤちゃんが末っコのときは、一生懸命フレイヤちゃんの面倒を見て、


金と子銀04(2010.06.20)

アレクセイくんがやってきたら、また一生懸命お世話して、

だからといって、ニコライくんやフレイヤちゃんをないがしろにすることもなく、
ジョゼフィンちゃんは4にゃんきょうだいの要です。


金と子銀05(2010.06.20)
金と子銀06(2010.06.20)

でも、けっして甘やかすだけではないのが、このお嬢さんのすばらしいところで、
さっきも、ついついやりすぎちゃったアレクセイくんをカラダで躾けていました (^^)。

にんげんには太刀打ちできない素早い判断力!


金と子銀08(2010.06.13)

ジョゼフィンちゃんがいなかったら、我が家は崩壊です。あはは...

ビミョウな距離のところにニコライくんが...


金と子銀09(2010.06.13)

ニコライくんも、ジョゼフィンちゃんといっしょにいたいんです。
ナニゲに待っている...

そして、このあとジョゼフィンちゃんは、おにーにゃんをぺろぺろしに行きました。
すごーいコミュニケーション力だ...


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


旭山動物園シリーズ♪
オランウータンさんです。


ウータンさん(2010.06.19)

炎天下、ぐるりと取り囲んだギャラリーの多さに何かを感じたのか、
義務感のように運動をはじめました(笑)

でも、動きはとってもだるそうだった...


ウータンさんのおうち(2010.06.19)

「しかたねーなー。見せてやっか」
ってカンジ?

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
サッカーにかまけて、ファイターズを忘れていた、というワケでもないのですが。

今日は、大好きな武田勝さんが、完投完封!
ホークスには強いもんね、勝さん。
前の試合がちょっと残念だったので、今日はよかったわー♪

次はいつドームに行こうかなあ。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<聞いてほしいなのよっ![ねずみとりのこと] | HOME | 般若顔>>
コメント♪
-  -
こんにちは
ジョゼフィンちゃんは、優しいお姉にゃんでもあり、肝っ玉母さん的なところもあるのね
仲良く寄り添っている姿が可愛いな~
オラウータンも暑い中大変ね、観客が集まると「さ~て仕事するかな」って感じかな
2010/06/23 08:58  | URL | ハルミン #-[ 編集] ▲ top
-  -
ジョゼちゃんの存在がなんかより愛おしくなりました~
こんな子がいてくれると飼い主はほんと助かりますよね~
癒しのジョゼちゃん、優しいお顔だもの^^
2010/06/23 12:57  | URL | ぽん母 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ジョゼフィンちゃんの横にいるアレクセイくんは
ナイトのようにキリリとしたお顔♪
一緒にねむねむの時は仔にゃんのようなお顔♪
今日も幸せのおすそわけ頂きましたよ~

ジョゼフィンちゃん お姿の美しさは言うまでもなく
心やさしい気配りのできる内面のすばらしさがたまりません~
猫さんですが猫さんではないような気がします。

オランウータンさん 赤ちゃんをつれたまま綱渡りを始めて
ハラハラしながら見ました。落し物もプレゼントしてくれて
誰にもあたりませんでしたが、忘れらないおもてなしでした。
2010/06/23 17:19  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
こうしてジョゼフィンちゃんと並んでるとアレクセイくん
大きくなりましたね~♪
お顔はやっぱりニコライくんとは違うんですね~♪
アップで見ないと分からないけどww
でもココロはまだお子ちゃまなのかな~♪
ぴったりとジョゼフィンちゃんにくっついちゃって♪♪
微笑ましい光景ですね♪
2010/06/23 19:58  | URL | みぃママ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
こんばんは。

感心ですね^^
ジョセフィンちゃん、面倒見が良くて、
ちゃんと気を遣えてて凄いな~。
ウチのシオンも躾けて欲しいような…(^^ゞ
本当に無くてはならない偉大な存在だったり
するんですね…♪
2010/06/23 20:57  | URL | シェリートパーズ #z8Ev11P6[ 編集] ▲ top
-  -
え?
アレクセイ君が一番大きいんですか?
え?
でニコライ君は小さい?
なんと、ニコライ君はアスリートで筋肉がつき、成長が止まった???
機敏な動きが出来るのですからさすがロシアン。
あ、
アレクセイ君もロシアン、この場合どういう風に解釈したらいいのでしょうか?

ジョゼフィンちゃんは世話好きさんですね!
2010/06/23 22:04  | URL | いわし君 #-[ 編集] ▲ top
-  -
肝っ玉かーにゃんジョゼフィンちゃんへ、
コメントをありがとうございます♪

>ハルミンさん
ジョゼフィンちゃんには、ほんとうに助けられています。
彼女がいるから、4にゃんがなかよしなんだと思います。
ウータンさん、まさにそんな感じでしたよ(笑)
利口な動物ですもの、わかってるんですよね。

>ぽん母さん
ジョゼフィンちゃんは、ワタクシよりも出来がいい(笑)
ほんと、同じ土俵(猫同士とか人間同士とか)の相手じゃ
なくてよかったかも(笑)
にゃんこもにゃん格がお顔に出ますねぇ♪

>めめさん
アレクセイくんも、少しずつおとにゃ顔になってきました。
ほんと、仔にゃん時代は光陰矢のごとしですね。
ジョゼフィンちゃんがねこさんには思えない、というのは、
心から実感です。
ときどきじっと見つめられると、諭されている気分。
旭山の展示は、どれもこれも工夫の塊ですよね。
めめさん、オトシモノに当たらずよかったです~。

>みぃママ♪さん
アレクセイくん、ひょっとしたら6kgコース?なんて
思っております。1歳くらいまでは成長しますもの。
ふとしたときに銀ブラがそっくりに見えることも
あるのですが、よく見たらやっぱり違いますね♪
どーんなおとにゃのオトコになるかしら?

>シェリートパーズさん
ジョゼフィンちゃんは、姐御肌です。
彼女の様なにんげんになりたいものです。
面倒見がよいということは、慕われるものですね。
え? シオンさんの躾...?
なんと恐れ多い!!!

>いわし君さん
そーなんです。いつのまにやら大きく成長しまして (^_^;)
量っていないのですが、4.6か7はありますね。
ジョゼフィンちゃんより重いですから。
ニコライくんはやや小さいロシニャンだと思いますが、
アレクセイくんは大きい個体なんでしょうね。
ジョゼフィンちゃんはまるで、組のおかみさんのようです(笑)
2010/06/23 23:24  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |