ビアガーデンで夏を買う
2010/07/31(Sat)
昨日は同僚女子会でビアガーデンへ行って、ブログはオヤスミしました。
ワタクシの職場は札幌市外なので、中心部で開かれるビアガーデンに行くのは、
ちょっぴりイベント♪


ビアガーデン2010(2010.07.30)

さ、もーすぐだよー! というトコロで一枚。
そしたらここで、バッテリー切れ... 何のためにカメラを持ってったんだい...
でも、ここで落ち着いたワケはありません。
ここは5丁目のサントリー。ワタクシは歩きましたよ、8丁目まで!
アタリマエではありませんか! ビールはサッポロです!

...女子会は楽しかったんですけどね。
今日はここで、ビアガーデン考を少し。
お気に召さない方もいらっしゃるとは重々承知の上で、
酒好きのひとりごとです。

大通公園のビアガーデンは、去年まで各メーカーエリアごとにDJブースがあって、
音楽がガンガンかかって、加えてステージでイベントもあって、とてもうるさかった。
飲みに行っても、できるだけ端の、少しでもうるさくない席をえらんだものです。
あのうるささは異常でした。

今年からはDJブースはなくなり、開催中の音の大きさにも規制が入り、
昨日も音量チェックをする職員の人を見かけました。

いま、札幌の中心部である大通公園周辺には、けっこうマンションがあります。
もともとはオフィス街で住人はいなかった場所ですが、現在は住んでいる人も多い。
そちらからの苦情で、開催側が動いたようです。

でもね、9時に閉まっちゃうの。
ワタクシ、定時ダッシュでも、がんばって到着時間は7時半、
昨日も1時間半しかありませんでした。
しかも、オーダーストップが8時半で(メニューの端っこにこそっと書かれている...)、
2杯目を頼めなかったー!

ビアガーデンでは、中ジョッキが¥750、高いけどそれでも夏には出かけて行きます。
北海道は夏が短い。
夏らしいことを進んでしないと、夏を体験できない。
だから、ビアガーデンで夏を買う。

学生のときは10時まで開いてたなー。
10時まで飲んで、そのあとひとり暮らしの友達の部屋に流れて、続きは家飲みでした。
いつの間にやら9時半になって、そして今年は9時。

...さみしくない? 世知辛くない?

もちろん、当の本人の方たちにとっては、毎夜毎夜のことで大変なんでしょうね。
だけど、もともと住んでいる人なんていないんだから、
夏にはビアガーデンをやっているって、知ってて引っ越してきたはず。

外で飲めるたった3週間、もう少し夏を買わせてほしいなあ。

...


ぐでんぐでん?01(2010.07.31)

「でね、おかーにゃんは今日、ずーっとこんなカンジだったなのよっ」

「だらだらしてたなのよ、あきれるなのよっ」


ぐでんぐでん?02(2010.07.31)

昨日のおとーにゃんは、名言を言ったなのよっ」

名言、それは、
「酒飲みの『早く帰る』は、選挙前の政党マニフェストと同じくらい当てにならない」


ぐでんぐでん?03(2010.07.31)

ハイ、女子会はスペイン風バールに流れて、ワインを嗜んでまいりました(笑)

でもね、ジョゼフィンちゃんが言っていたのは、嘘ですよ~♪


ぐでんぐでん?04(2010.07.31)

多少寝坊はしたものの、掃除、洗濯ときびきび働きました。

久し振りにフローリングにスチームシャークをかけたので、
すっきりときれいになりました。

7月も今日でおしまい、今年も7月は早かった。
夏休みまで労働はあと3日です~。


ぐでんぐでん?05(2010.07.31)

おまけ♪ ピンクのニクキュウ♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
しかし、一時は7点差だったはずなのだが...
勝ったとはいえ、中身は負け試合だなあ。
やっぱ、投手陣がよくないよー。ブツブツ...
なんとか勝さんに勝ちがついたけど、ナットクいかん試合だ...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | AboutSapporo | Comment(8) | ▲ top
<<こんにちは♪ | HOME | ジョゼアレのお外見>>
コメント♪
-  -
だって。。。"必要"があって出かけてw
"早く帰る"つもりなんだもんwヾ(゜ェ゜;)
。。。その時はwww

もちろんビアガーデンは、サッポロブースです!
ぐるぐるすべり台の芝生の辺り!

芝生の上には、ビールを持って来てくれないんですけど。。。

9時は早いですっ#
ビアガーデンが終わっても、コンビニでビール買って来て、居座るんですけどw
芝生の上だから。。。

今年は、行けないなあ。。。

来年こそは!
2010/08/01 00:25  | URL | おっく #-[ 編集] ▲ top
-  -
Rucionさん、こんにちは~♪
あら、ビアガーデン、楽しかったみたいですね・・・ジョゼちゃんの言った事はウソでも、侍従長の言ったことはホントですわよ。
カレーを作りながら、ブツブツと・・・(笑)
夏野菜カレー、召しあがりましたか?
あちらでは、みなさん「食べたいわ~」と評判でしたわよ~v
優しいダーリンで羨ましいですこと(^_-)-☆

お互いに、男張りに頑張って働いているんですからね。
いくら飲んだって罰はあたりませんわなのよ。
ま、飲まれないようにすればOKなんですわよ。
後は、カレー食って寝ちまえば・・・あはは~!
2010/08/01 00:45  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
おはようございます。
以前、札幌に出張で何度か行きましたが毎回大通公園は、イベントやってたような記憶があります。
21時じゃ早いですよね
もうちょいゆっくり飲みたいの分かります。
我が家の周り、21以降まで庭でバーベキューなどしたら近所からお叱りが~
2010/08/01 06:41  | URL | ハルミン #-[ 編集] ▲ top
-  -
実はRucionさんの酒談議が結構好きで
コメント欄をつい開いてしまう私です^^;
北海道そうですよねー夏・・短いですよね~
9時はやっぱ辛いですよね
でも体の為には良い時間なのかもっとかも思う年に
なりました(笑)
家の方は9月いっぱいプールで泳ぎますからね~
夏も長いです
でも今年の夏は北海道も長いかもしれませんよ!
2010/08/01 12:14  | URL | ぽん母 #-[ 編集] ▲ top
-  -
いいなぁ~♪女子会楽しそうです☆
ビアガーデンって街中ではビルの屋上にあるって感覚なのですが
信号があるってことはこちらは地上ですか??
珍しい~と思ったのはワタシだけかな??(爆)
でもでも9時は早過ぎですね~!
ジョゼフィンちゃんのピンク肉球プニプにしたいです☆
2010/08/01 13:35  | URL | みぃママ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
札幌大通 夏はビアガーデンに?素敵~♪
ビアガーデン=ビルの屋上と思い込んでいました~
どんなもんだろ?とサイトを覗きにいったらすんごい楽しそう♪
毎日1ブースづつハシゴしたら楽しいだろうなぁ~(笑)
これ以上、店じまいが早くならないことを祈ります!
2010/08/01 17:04  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ビアガーデンを早く閉めて、ススキノに流れてもらうっていうのも
聞きましたよ~
果たして、成果はでてるのかしらん?

パークホテルのビアガーデンは500円ですよ!
でも人はめっちゃ少なかったけど(;´Д`A ```さみしすぎるかも


暑い夜に冷たいビール最高!
あ・・・今日は飲まないでおこうと思ってたんだけど
(w_-; ウゥ・・コンビニに行って来ようかな


ジョセフィンちゃんのうっとり顔めちゃくちゃ可愛い♪
おなかモフモフしたーい(*'д`*)

「酒飲みの『早く帰る』は、選挙前の政党マニフェストと同じくらい当てにならない」

本当に名言!
あと、ベロベロの酔っ払いは「全然酔ってない!」と必ず言います( ̄w ̄) ぷっ
2010/08/01 20:12  | URL | ミミココ #-[ 編集] ▲ top
-  -
みなさま、たくさんのコメントをありがとうございます♪

>おっくさん
いつも早く帰るつもりはあるのですよ...
ま、それはともかく(^_^;)、
やっぱ誰が何と言ってもサッポロですね。アタリマエです。
ちなみに今年から、終了後の芝生飲みは、許されておりません。
騒いで飲むから、早く終わる意味がないそうです。
ああ、世知辛い...
今年は15日が最終日ですが、ムリですか...?
うーん、ザンネン!

>llamaさん
はい、ふだんは男女入り混じりがばがばなんですが、
女子飲みもいいですねー。女子というトシでもありませんが。
カレーは戴きましたよ。はい、とってもいいダーリンです。
飲む量は若いころに比べれば落ちましたが、
まだまだ楽しく飲めますから!
お互い、飲まれないように飲みましょう♪

>ハルミンさん
そうですねー、大通公園はイベントが多いかもしれません。
雪まつりやビアガーデンのように大きくなくても、
なんだかんだといろいろありますね。
住宅街は、夜は9時が限度かもしれませんね。
我が家で外でやる時も、9時には中に入ります。
住宅街かあ。あの街のど真ん中も、住宅街なのかな。

>ぽん母さん
あら、ワタクシそんなによくお酒のハナシ、書いてます?
書いてるかも... あれがうまいとかなんとか..(笑)
好きなんですもの~♪
ワタクシもですね、朝まで飲み続けられるようなオトシでは
もうなくてですね、でも9時はまだまだ宵っぱりで...
あきらめ悪いですねー。
毎年、お盆になれば秋風です。妙な気候の今年は
どうなることやら...

>みぃママ♪さん
札幌でもビルの屋上ビアガーデンもあることはありますが、
大通公園をはじめ、ほとんど地上です。「ガーデン」ですもの(笑)
大通公園は雪まつり会場にもなるところですから、
けっこう広いですよ~。
で、9時はせつない! 人が多くなるのも考えものですねー。
ジョゼフィンちゃんのニクキュウ、プニプニ感がいいですよ。

>めめさん
やっぱり大都会はビルのビアガーデンなんですね。
そこんとこ、札幌くらいの小ぢんまりしたプチ都会は
土地が安いので、ぜーたくなビアガーデンかも(笑)
あ、そっか! 今まではしごしたことなかった!
走ってサッポロブースへ行ってたから(爆)
これ以上店じまいが早くなったら、もう行けません...

>ミミココさん
なるほど、そういう作戦か。
でもごめんなさい。サツエキ方面へ流れました。。。
みんなJRか東豊線の人だったので...
パークのビアガーデン、行ったことがないのですよ。
穴場かなーとも思いつつ、でもあの猥雑なにぎやかさも捨てがたい。
休暇中にもいちど行きたいなー。

。。。ワタクシもさきほど、ダーリンの秘蔵のビールを
奪って、ひとりで飲んでました。
いーんです。暑いし、夏だし。
つまみはジョゼフィン嬢のもふもふです。

職場の飲み会の合言葉は、
「酒の一滴は血の一滴」です。
2010/08/01 23:33  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |