高原で避暑[2.女神湖とその周辺]+今日のねこさん
2010/08/11(Wed)
ホテルは蓼科高原の女神湖の側にあって、2分も歩けば湖畔に着きます。


女神湖とその周辺01(2010.08.06)

昨日のダーリンの記事にありましたが、純然たる湖ではないようで。
でも、成り立ちはともかく美しい。

カヤックとか、いろいろアクティビティができるようです。
ワタクシは、一度ふたりでボートに乗ってみたかったのですが、


女神湖とその周辺02(2010.08.06)

なぜか頑なに了解を得ることができず、断念。
そーいえば、結婚する前からボートに乗るのは嫌がられた。理由は知らないぞ。
みなさま、ぜひあちらへ行って、なにゆえボートに乗りたくないのかを問いただしてみてください(笑)♪

周囲には遊歩道が整備されていて、湖を一周できます。
小さな湖なので、ゆっくり歩いても30分程度でひとまわりできます。


女神湖とその周辺03(2010.08.06)
女神湖とその周辺04(2010.08.06)
女神湖とその周辺05(2010.08.06)
女神湖とその周辺06(2010.08.06)

いろいろな花が咲いていました。

周辺道路沿いには、小さな美術館。


女神湖とその周辺07(2010.08.06)

押し花などを展示しているようでした。
午後4時で閉館だったので、残念ながら最後まで中にお邪魔する機会がありませんでした。

湖畔には、カフェやお食事処が何件かありました。
考えれば納得ですが、そのほとんどが春から秋までの季節営業のようでした。


女神湖とその周辺08(2010.08.07)

小さなお庭をかわいくディスプレイしていました。

対岸左手に見えるのは、女神湖センター
大きくも立派でもない(ゴメンナサイ <(_ _)>)建物ですが、
おみやげショップはとっても充実♪
信州の食の特産品がメインですが、品ぞろえがなかなかすばらしい♪


女神湖とその周辺09(2010.08.06)

女神湖、なんて日本古来っぽくないナマエだなー、と思っていたら、
蓼科山の別名が「女の神山」というそうで。
それでこんなにステキなナマエになったんですねー。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


今日は雨で、すこーしクールダウンの札幌。
でも、ジョゼフィン嬢はにんげんたちの帰宅以来、あまあま砲台です。
いや、あまあま放題です。
でも、ある意味「砲台」に近い甘え方かも。


休暇中♪(2010.08.11)

あちら的にいえば、ジョゼフィン嬢は休暇中なのかもね♪

なので、見習いさんが、本日の納品物の検品をしています。
ちゃんとできるかな?


見習い中♪(2010.08.11)

この納品物については、おいおい話題が出てきます (^^)♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(4) | ▲ top
<<高原で避暑[3.蓼科で美術館]+今日のねこさん | HOME | 高原で避暑[1.道中とホテル]+今日のねこさん>>
コメント♪
-  -
とっても素敵な所なんですね~(* ̄。 ̄*)ウットリ

読んでいるうちにワタシも日久しぶりに
旅行に行きたくなっちゃいました

侍従長さんの所と違うので、本当に二倍楽しいです♪

ボートなんでだろう~?
先に侍従長さんの方にコメ入れちゃったから
明日にでも聞いてみよう~っと♪


あ!!!納品物!!v-272
"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
2010/08/12 10:39  | URL | ミミココ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ボート… 最後に乗ったのいつだっけ??
18のときにスワンボートに乗ったんだった!
まぁ風に流されて行きたくない方向に行くわ、
戻るには向かい風で漕いでも漕いでも進まないわで
ロマンチックな思い出にはなりませんでした(T-T)
主人の乗ろうと誘われても、私も頑なに拒んだかと…(笑)

まぁなんて愛らしい見習いさんでしょう♪
ジョゼフィン嬢の休暇は家族総出でサポートですね。
納品物は… ソムリエ殿が見事な手腕を発揮なさった
その証しでしょうか?
2010/08/12 12:13  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
蓼科旅行、涼しくてよかったですね~(^^)
もう暑くて暑くて毎日
イヤんなっちゃうので、避暑に行きたくなりました。

わぁ、すごい大量のワインですね.。ooO(゜ペ/)/
旅行でゲットしてきたものでしょうか。
後ろに写っているのは、もしかしてワインセラー?
さすがにございます。
アレクセイくん、お仕事きちんとできたかな~?(笑)
2010/08/12 20:05  | URL | 家来1号 #70lEW4M6[ 編集] ▲ top
-  -
>ミミココさん
ねこさんがいると、昔のように家を空けることはできませんが、
それでも年に一度くらいは出掛けたくなりますね。
北海道も自然がいっぱいですが、それでも蓼科、なかなか
よかったです。
ボートの謎... あとでもう一度聞いてみようかとは思いますが、
けっこう口を割らないヤツですから~ (^_^;)
納品物の件は、また後日♪

>めめさん
まあ、そうでしたか!
でも、ワタクシの場合は逆に、出会ってぼちぼち20年ですが、
その当時から一度も経験させてもらえないのですよ。
なんですかねー?(笑)
今日も、ジョゼフィンちゃん大感謝祭の我が家でして、
もふもふで夫婦ともに手がつかれています(笑)
納品物...まあ大したエピソードでもないのですが、
後日登場しまぁす。

>家来1号さん
ほんと、お見舞い申し上げます。
今年の暑さは尋常じゃないですものね。
ニュースのたびに、びっくりです。
まだ続くでしょうから、お気を付け下さい。

背後のワインセラーは、ワタクシには触れることが
許されていないシロモノです。
ダーリン専用(笑)
ええーい! いつか中身だけ滅ぼしてやる!(笑)
2010/08/12 21:31  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |