暑さ疲れで...
2010/09/05(Sun)
最近、「暑い」というネタしかないような気がする...
今日はさすがに少し気温が下がったけれど、蒸し暑い...

そんなワケで、大したネタもありません。
最近の写真のご紹介で、お茶を濁します (^_^;)

で、ニコライくんです。


振り向きニコ(2010.08.31)

高いところがとにかくダイスキ。
この棚も、いまやキャットウォークといってもよいかもしれません。
※ランドリースペースの棚なんです!

テレビを見るジョゼフィンちゃん。


くだまきジョゼ(2010.09.01)

ファイターズ戦を見ています。
戦況が芳しくなくて、くだまき顔です。

...フレイヤちゃん。


やかんとフレ(2010.09.03)

やかんと見つめあっているところを撮ってみました。
物憂げです。

アレクセイくん。


だだくさアレ(2010.09.05)

槍立てが不得意な彼は、ニコライくんのようにきれいなシルエットで槍立てできません。
ものぐさー。
寄りかかってるし (^_^;)...


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


今日は仕事でした。
早く終わって帰ってきましたが、余市へ連れて行かれました。


余市にて(2010.09.05)

腰が痛い...


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
<<次のシャンプー、悩み中 | HOME | 夏と秋の境目>>
コメント♪
-  -
夕方、4時ぐらいにお散歩してきたんですけど
暑くて暑くて、汗だくになりました~

もう、今は窓開けるとかなり涼しいですよね☆(*^o^)


キャットウォークにような棚いいですね
いつかは皆が自由に登れるキャットウォーク付きの
お家に住まわせてあげたいな♪

テレビ観戦のジョゼヒンちゃん、お顔がむっ・・・ ( ̄∩ ̄#かな?

フレイヤちゃん、ほんと物憂げ~
にゃんか、色っぽいじょー


槍立て?っていうんですか?
我が家ではバレリーナって言ってます(*≧m≦*)ププッ
2010/09/05 22:08  | URL | ミミココ #-[ 編集] ▲ top
-  -
こんにちは。
朝晩は大分涼しく、虫の声も聞こえて来るようになりましたが
昼は暑い!!、蝉もまだまだ元気良く鳴いています。
今日は久しぶりに何も予定のないお休みなので
あそこを片付けて、大物を洗濯して・・・
なんて考えていた私ですが、結局ダラダラと過ごしてしまっています。
暑さのせいにしようかな(笑)
フレイヤちゃん、ヤカンに映った自分を見ていたりして。
「フフフ、私ってば今日も素敵」な~んて思っていたりして♪
2010/09/06 10:11  | URL | pigumii #-[ 編集] ▲ top
-  -
今日も昨日に負けず劣らず暑かった!
小学校の教室、クーラーのない教室は34度!!
子供たちは凄いなぁとTVの前で感心しきりの
おばさんです。
教科書に汗が落ちてシワシワになるらしい…

アレくんは背が高いので槍立てのバランスが
難しいのかな?

余市といえばニッカウイスキー!
試飲したチェリーブランデーが美味しかった♪
フルーツが特産品のイメージがあります。
2010/09/06 19:18  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
>ミミココさん
多少は和らいできましたが、でもまだ生足で半袖で
平気なんて、ヘンですよねー。
にゃんこがああやって片足を上げてお手入れする
姿は、古来「槍を立てる」と言うようですよ。
「香箱を組む」もそうですが、日本語って美しいと
思いました!
でも、槍立ての姿が美しいにゃんこは少ない...
少なくとも我が家では。
バレリーナって言うのも、いいですね~♪

>pigumiiさん
そちらも秋の気配が来ましたか! でも猛暑も
いい加減にしてほしいですよね。
ワタクシも休みの日に、あれもしたいこれもしなきゃ、と
なるのですが、蓋をあけると「休みの日は休まなきゃ」に
なったりします(笑) いいんですよー♪
フレイヤちゃん、ノルにゃんなのに小さいんですよね。
ああやってやかんと並んで、やかんと大して変わらない
サイズだって気づいちゃいました(笑)

>めめさん
ああ、内地の方はみなさんすごいです!
ワタクシは間違いなく、既にすっかり溶けてなくなって
しまっているに違いない...
クーラーがない学校、大変ですね。
真剣に健康にかかわりますしね。
秋の運動会の練習もままならないのでは?

アレくんの槍立ては、うーん、単に運動神経が悪い
気もします (^_^;)
ニコライくんがスペシャルなのか、アレくんが
平均以下なのかわかりませんが、同じロシニャンでも
身体能力にとても違いがあります。
単なるものぐさという線も...

余市、行かれたことがあるんですね。
さくらんぼ、ぶどうと、フルーツの町です。
ワインの葡萄も作ってます♪
2010/09/07 06:49  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |