福岡ぶらぶら[2.はじめてのモツ鍋!]
2010/10/15(Fri)
風邪の最終段階、ハナミズハナヅマリ(※ハナミズキではありませんよ 笑)は、
予想通り長い! それに激しい(笑)!
今日は職場で、脳みそが全部流れ出たんではないかと思いました...
夜になって収まりつつありますが...
もう少しだ!


さて福岡の初日。
ヤフードームを後にして、向かう先はモツ鍋のお店♪
中洲川端の商店街を歩いて向かっています。


オフ会01(2010.10.09)

10月だからなのか中州まつりだったからかはわかりませんが、
ハロウィンな提灯がプリチー♪
神佛具店+ハロウィンというのがおもしろく、つい写真を撮りました。

さあ、着きましたよ、「外輪山」


オフ会02(2010.10.09)

暑いしビール♪ ビール♪

今回のオフ会は、「お猫様と私」のTarassacoさん「あまえんぼ ましゃ」のましゃ治さん
ダーリンとワタクシの4名です。


オフ会03(2010.10.09)

まずは馬刺しから~。
北海道では非常に馴染みのないものです。
ワタクシも、去年森のくまくまさんから戴いて、人生○十年にてはじめて食しました。

そして、本命登場♪


オフ会04(2010.10.09)

お店の方が材料投入、すべてセッティングして下さいます。

上の方にはどどーんと野菜を乗せて...


オフ会05(2010.10.09)

あとは待つのみ♪
このお鍋は、阿蘇山の溶岩でできているそうです。

さあ、できあがり♪
ずいぶんとカサがなくなるモノですねー。


オフ会06(2010.10.09)

ましゃ治さんとTarassacoさん。

あっという間に完食です(笑) おいしかったー♪


オフ会07(2010.10.09)

このあと、スープを利用してちゃんぽん麺が投入され、
もちろんそれもうまうまと戴いたのですが、写真撮り忘れ...
というか、そんなことにアタマがまわらないほどおいしかったというコトで♪

Tarassacoさん、ましゃ治さん、楽しくおしゃべりさせて戴きました。
こちらにいらっしゃるときはお知らせくださいませ~。

なお、このオフ会の様子はましゃ治さんTarassacoさんも記事になさっております。
あ、ダーリンもね。

それにしてもですね、ねこさん好きというだけの共通点で初顔合わせでしたが、
盛り上がるものですね~。
あなどり難し、オフ会!


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


フレイヤちゃんは、2Fの階段の手すりの下によく平べったくなっています。


お見送り01(2010.10.15)

ここから下を覗くのが好きなようです。

そして、ここから出かけるワタクシをお見送り♪


お見送り02(2010.10.15)

めちゃくちゃカワイイです。

ニコジョゼアレは、お見送りしてくれるときは玄関まで降りてきてくれます。
だけど、まいにちではない。
フレイヤちゃんは、玄関でお見送りしてくれることはほとんどありませんが、
ほぼまいにち、あそこからお見送りしてくれます。

けっこうイイヤツなのかな?(笑)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
うーん、先制されたときはどうなることかと思いましたが、
ホークス、今日は勝ちました♪

しっかし、北海道のローカルラジオ局ったら、
ファイターズのシーズンが終わっちゃったら、クライマックスシリーズなのに中継してくれないの。
帰りのクルマで聞けないじゃない!
ワタクシは野球好きなんだよ~!
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(4) | ▲ top
<<福岡ぶらぶら[3.学問の神様のもとへ] | HOME | 福岡ぶらぶら[1.ここに行きたかったのさ!]>>
コメント♪
-  -
モツ鍋おいしかったですね~!
前回の長崎旅行でも初対面の面々だったのに大盛り上がり
今回も話が弾む弾むネタは尽きない!って感じでしたね。
猫好きの繋がりからくるオフ会は本当に侮れません。
2010/10/16 00:04  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
おかえりなさ~い!
私も2週間ほど前、同じ症状で苦しみました。
もちろん周りにいる家族や友人、知人も・・。
長くだらだら続きますよね~。
お大事にして下さいね。

福岡行っていたんですね!
いろいろと美味しそう・・。
じつはじつは、私の自慢のひとつは王監督に会った事です!えへっ!
これまでいろんな野球選手に遭遇し握手を求める事なくスルーできた私ですが、
王監督は別格でした!
お買い物をしにきた王監督に、プライベートなのにすみません!でもでも!
とモジモジ言っていたら気さくに握手をしてくれてお話しまでしてくれました~(;へ:)
さすが世界のホームラン王でした!
尊敬しているのよ~くわかります。
2010/10/16 12:23  | URL | ゆずみどり #-[ 編集] ▲ top
-  -
実は私、この翌日ダウンしてました。テヘ!

ちょいと熱が出て風邪の引き始めみたいな感じでしたが、用心のために手持ちのタミフル飲んだら翌日には回復してました。早!!

ここのもつ鍋、九州場所の間は関取方や、博多座に来てる役者さん方に人気だそうです。

家庭でももつ鍋しますが、お店で食べるのはまたひと味違ってやっぱり美味しいです。

次回は別の博多名物にご案内しますね。
2010/10/16 19:53  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>Tarassacoさん
ほんと! おいしかったですー。
札幌にもお店がないかしら、と思い、
忘年会にでもどうかな?と考え中(笑)
でも、本場のおいしさとは違いそうですよね。

オフ会、盛り上がりますねー。
初対面でも情報的には初対面ではなく...
というのが、話題には困らず新鮮さもあって、と
いうのがいいのでしょうか。
ぜひぜひ冬にいらっしゃいませね♪(笑)

>ゆずみどりさん
ああ、やっぱりこの風邪は長引くんですね。
気合で、とはいかないかもしれませんが、
この週末でなんとか...

きゃー、ここにも王さんとアクセスした方が~!
うらやましいです。
ワタクシ、ホテルで桑田氏と出くわしたことが
あるのですが、握手もあいさつも、みごとに
シカトされました。あんときはかなしかった...
でもそれは自慢できますよね!

>ましゃ治さん
まあ、そうでしたか。でも一日でご回復とは!
タミフルの威力でしょうか?
ワタクシは今回出かけられないほど致命的な
状態にはなりませんでしたが、ずるずるというのも
きついですねぇ。

そんな有名店のお料理を食べることができて、
本当に感謝でございます。
次? いつになるかわかりませんが、
またぜひ行きたい福岡です!
2010/10/16 23:05  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |