福岡ぶらぶら[5.すごいぞ! 国立博物館]
|
2010/10/18(Mon)
|
ダーリンの風邪はなかなかよくなりませんが、
ワタクシの風邪はほぼ鎮火。 ええ、風邪はね。 でも、すごいことが起こった! 夕べ寝るころから、なんとなく違和感があった腰。 夏場に痛めて以来、整骨院通いをしていましたが、 腰の調子がよかったのと風邪がひどかったのとで、 福岡から帰ってきてから行っていませんでした。 その腰、なんと! 今朝目が覚めたらベッドから起き上がれない! 寝返りも打てない! なんだこれ!? なんとかかんとかはいずりながら身支度をして、朝一番で整骨院へ。 そしたら、 「あー、風邪引いたでしょ。最近多いんだよね。 菌が腰とか膝とかに入っちゃうの」 なんですってー? それでこんな腰痛に...! 時間が経つのを待つしかないようです。 歩けるようにはなりました。階段も平気です。 ただ、人にアタマを下げられませんww 反射的な動作もムリです。 しばらくスローモーに過ごそうと思います。 大宰府滞在の後半は、九州国立博物館です。 中国文明展を開催中。 ![]() なんだか不思議な建物だなー、と思いつつ... 中に入ったら、ながーいエスカレータが... ![]() トンネルのようなところをずんずん歩いて、 明るくなったら、ここにありましたよ、博物館♪ 凝った作りですねー。 ![]() こんな素晴らしい博物館があるなんて、九州の方がウラヤマシイ...! 外観はもちろんですが、 トイレも素晴らしかった...! ワタクシ、あちこちでトイレを観察するのが好きな、ちょっとヘンナヒトなんです。 でもトイレって、いろいろな品性があらわれると思いませんか? ![]() 展示の内容はもちろん写真に撮れませんでしたが、ほんとうに素晴らしいものでした。 常設も迫力満載! お近くの方、興味をお持ちの方、ぜひぜひどうぞ~♪ そして、せっかくなので大宰府天満宮の宝物殿にも寄り道。 ![]() 龍馬さんが迎えてくれました(笑) 駅までの帰り道、途中でお蕎麦屋さん「やす武」に入りました。 ![]() 鴨せいろを食べたのですが、これがおいしい! いままで食べた鴨せいろの中で、1,2を争います。 旅行2日目、まだ続きます。 フレアレはよくケンカをするのですが、 仲が悪いワケではありません。 ![]() こんな様子も見せてくれます。 フレイヤちゃんが、おねーにゃんらしさを振りまいて、 ![]() アレくんは、じーっとなされるがまま。 「ほーら、フレイヤがぺろぺろしてあげるでしゅよ」 ![]() 「ありがとでちゅ」 という会話がなされているかどうかはわかりません。 ![]() 終わったのかな? ・ ・ ・ 次の瞬間、すごいモノを見ちゃいました。 ・ ・ ・ 心の準備はよろしいですか? ・ ・ ・ ほーら! ![]() フレイヤちゃん、さっきまでかわいかったのに... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]()
うーん、マリーンズねばるな。
クライマックスシリーズも佳境です。 ファイターズがいない今、ホークスを応援しているワタクシですが、 マリーンズもなかなかやります。 明日、早く帰れるかなー。 見たいなー。 腰痛いけど... スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|